MENU
【100万割引?】2024年最新|メーカー別「紹介割引」情報 詳しくはこちら

住友林業の評判がひどい?相手にされない?口コミを調査してわかった真相を暴露

【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。
住友林業の評判がひどい?相手にされない?口コミを調査してわかった真相を暴露
悩んでいる人

住友林業の評判がひどいって本当?

実際に住友林業で建てた人の口コミが知りたい。

住友林業の特徴について詳しく知りたい。

住友林業について調べてみると、良い評判だけでなく「ひどい」「相手にされない」といった口コミも見かけるため、本当に住友林業で大丈夫だろうかと心配になる方も多いでしょう。

ぽりんき

せっかくの注文住宅なら、ハウスメーカー選びで絶対に後悔したくないですよね。

先にこの記事の結論!

結論、住友林業はひどくありません。住友林業なら、独自のビッグフレーム構法で大空間・大開口な間取りで家を建てられます。
とくに平屋の提案力が高く、外構も含めた自然を感じられる間取り提案が得意なハウスメーカーです。

この記事では、建築士で元ハウスメーカー社員の筆者ぽりんきが、住友林業の口コミ・評判から、実際に利用してわかったメリット・デメリットまで詳しく解説をしていきます。

さらに、住友林業の特徴や商品ラインナップ、おすすめな人についても解説をしていますので、「自分にあった商品を知りたい」「後悔のない理想の家づくりがしたい」という方は、最後まで記事を読み進めてください。

ぽりんき
後悔しない家づくりするなら
一括資料請求を上手に活用しよう!
ぽりんき

一目惚れでメーカーを決めると「もっと他のメーカーと比較してから決めればよかった」と後悔の声が多すぎ!!

【無料】一括資料請求サイト「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」なら…

  • 日本最大級の不動産・住宅情報サイト「ホームズ」が運営
  • 提携700社以上&実際の施工事例も確認できる
  • 本体価格・坪単価・工法までメーカー別の特徴が全てわかる
  • 今なら超有料級の「家づくりノート」を無料プレゼント
一括資料請求サイトを使うメリット
  • カタログをもらうために展示場を回る必要が無い!
  • 目の前で営業マンに勧誘されずゆっくり比較検討できる!
  • 自分では探せなかったハウスメーカーや工務店と出会える!
目次

【ひどい?】実際に住友林業で家を建てた口コミ・評判

住友林業
住友林業

実際に住友林業で家を建てたユーザーの口コミについて、オリコン顧客満足度に寄せられた利用者の声を参考にして、詳しく見ていきましょう。

住友林業についての良い口コミと悪い口コミを以下にまとめました。

良い口コミ・評判
悪い口コミ・評判
  • 素材の高級感に満足している
  • 理想の住まいを設計してもらえた
  • 木を感じられる住まいと高い耐震性
  • 大手ハウスメーカーで安心
  • 社外品にすると高額になる
  • 図面のチェックが足りなかった
  • 金額が高い
  • 打ち合わせ内容を記録していなかった

良い口コミ・評判

素材の高級感に満足している

外観やインテリアが自分の満足できるもので、使用している材質や、例えばドアの造りなども一つ一つ高級感がある。安っぽさがない。会社の信頼性もある。

住友林業は、素材の質感や造りがしっかりしていると好評のようです。

質感の良い素材を仕様することで、部屋の印象に高級感がプラスされますよね。

例えば、住友林業では床から天井までのハイドアが標準仕様となっています。また、床材や収納棚など、いたるところにこだわりの木材が使用されているのが特徴です。

住友林業なら、標準仕様の素材からこだわっているため、誰でも満足度の高い家づくりができます。

理想の住まいを設計してもらえた

設計と話しながら理想の住まいを設計してもらえる。建物や設備の質がよい。外壁材(シーサンドコート)の質感と色合いが素晴らしい。

ぽりんき

高い設計力のおかげで、理想の家づくりができたようですね。

住友林業は、土地の特性や風の向きを計算した、自然を感じられる間取り提案を得意としています。

例えば、どの方向から光を取り込めば快適にすごせるか、どこに窓を設置すれば風が心地よく抜けるのか、といった設計を提案してくれます。

最大7.1mの大開口など、間取りの自由度も非常に高いため、住友林業なら理想の住まいを設計してもらえるでしょう。

木を感じられる住まいと高い耐震性

木造住宅なのに鉄骨住宅と同等の耐震性があること。帰宅すると木の香がするなど、木のぬくもりを感じること。

住友林業の家は、大手ハウスメーカーのなかでもトップクラスの耐震性能を誇ります。

その理由は、一般的な柱幅のおよそ5倍の柱を使用した、独自の『ビッグフレーム構法』で家を建てているからです。

ビッグフレーム構法を採用することで、柱のない広がりのある空間やコーナーサッシといった、鉄骨住宅なみの耐震性が必要な間取りも可能となります。

木の素材感を楽しみながら、耐震性の高い広々とした空間に憧れている方には、住友林業がおすすめです。

大手ハウスメーカーで安心

歴史があり、倒産しなさそうなので保証の面で安心。災害に強い家ができて良かった。

この方は、大手ハウスメーカーで安心感があることも決め手の一つになったようですね。

耐震性や耐久性の高い住宅でも、定期的なメンテナンスは必要です。定期的にメンテナンスをすることで、高い性能を長期にわたって維持できます。

とくに、屋根や外壁は劣化すると雨漏りのリスクがあるため、定期的な点検が大切です。しかし、ハウスメーカーによっては保証期間が10年と短く、将来的に不安が’残ることもあるでしょう。

ぽりんき

住友林業なら、初期保証30年と60年の延長保証で、万が一の際にも安心して任せられます。

悪い口コミ・評判

社外品にすると高額になる

出来ればユニットバスをタカラスタンダードの物にしたかったが、通常規格の選択項目に無くて入れようとするとかなり金額が跳ね上がってしまい断念せざるを得なかったのが心残りです。

ぽりんき

標準仕様ではない設備を導入すると、費用が高額になるようです。

ハウスメーカーでは各社、標準仕様としていメーカー商品を設定している場合がほとんどです。

例えば、リクシルやクリナップなど、提携しているメーカーの設備を採用することで、通常よりも価格を抑えることができます。

一方で、標準以外の設備を採用したい場合、費用が高額になってしまい希望する設備を導入できないこともあるようです。

希望する設備やメーカーが決まっている場合には、事前に標準仕様や社外品を採用する際の費用について確認するようにしましょう。

図面のチェックが足りなかった

設計時点で、殆ど平面図でチェックして最後に3Dで見たが、チェック不足で、もう少しこうであってほしかったという点がある。コンセント位置、換気ファンの位置等。

コンセントの位置など、「もう少し細かくチェックしてほしかった」と不満が残った方もいました。

注文住宅の打ち合わせでは、基本的に平面図で間取りの確認をします。そのため、平面図ではイメージのしにくい『位置や高さ』を見落としてしまう場合があります。

ぽりんき

なかには、毎回3Dシミュレーションやパースを利用して打ち合わせをおこなう住宅会社もありますが、稀です。

注文住宅といっても、必ずしも細かいところまで提案してくれるわけではありません。相手に任せきりにするのではなく、少しでも気になることがあれば、自分から積極的に確認することも重要です。

金額が高い

仕方ないが、やはり高い。

「住友林業は金額が高い」という意見も見られました。

住友林業は、ハウスメーカーのなかでも金額の高いハイブランドとして知られています。

住友林業の金額が高い理由は以下のとおり。

  • 国産の木材をふんだんに使用している
  • 設計力が高く、こだわった間取りを実現できる
  • 外構も含めたデザイン力が高い
  • 最長60年とアフターサポートが充実している

住友林業の家に憧れているが金額は抑えたいという方は、セミオーダー型の規格住宅『FOREST SELECTION BF』も検討してみましょう。

打ち合わせ内容を記録していなかった

設計担当の方は設計力等専門分野は申し分なかったが、打ち合わせ内容を記録してないことが何度かあり、案の定言った言わないの水掛け論事案が発生した。

注文住宅は、何度も打ち合わせを重ねて、あなたの希望する家を作り上げます。打ち合わせでは、要望をスムーズに伝えられるように、毎回話した内容を記録しておくことが重要です。

ぽりんき

この方は、打ち合わせ内容を記録していなかったことで、情報の行き違いが起きてしまったようですね。

ハウスメーカーが議事録をとることもありますが、意見の行き違いを防ぐためにも、必ず施主であるあなたも打ち合わせの内容を記録しておくようにしましょう。

【ひどくない】口コミ・評判から見る住友林業の総評

結論、住友林業はひどくありません。住友林業は、木の素材感を活かした高い設計力と、高耐久・高品質な家を建てられるおすすめのハウスメーカーです。

口コミのなかには、「ひどい」「相手にされない」といった悪い評判もみられますが、

  • 担当の営業マンとの相性が合わなかった
  • 希望する家づくりと予算が合わなかった

上記のように、会社の問題よりもヒューマンエラーやユーザー都合による不満が多いことがわかりました。

どんなハウスメーカーでも、すべてのユーザーから良い評価をいただくことは難しいです。
しかし、住友林業なら相性のいい営業マンが担当になることで、あなたの希望を叶えた家を建てられるでしょう。

住友林業とは?木の心地よさと自然を感じられるハウスメーカー

住友林業
住友林業

住友林業は、自社で製造・流通した木材をふんだんに使用した、『木と生きる幸福』をスローガンに掲げているハウスメーカーです。

自然を活かした間取り提案を得意としており、外構まで計算した内と外をつなげた広がりを感じられる住まいを建てられます。

自然を活かした高い設計力

住友林業の内装
住友林業

住友林業の魅力は、お客様の要望を汲み取った最適な提案ができる高い設計力です。

その証拠に、住友林業で家を建てたユーザーの設計満足度は99.2%を誇ります。
※2022年1月〜2023年12月住友林業オーナーを対象に調査

具体的には、

  • 敷地や土地の条件を計算した間取り提案ができる
  • 建物の打ち合わせから外構も計画する
  • 独自の構法で大空間な間取りができる

上記の理由から、住友林業で建てたユーザーの多くが、満足度の高い家を建てられています。 

ビッグフレーム構法による高い耐震性と大空間の実現

ビッグフレーム構法
住友林業

住友林業が大空間の間取りを実現できる理由は、独自の『ビッグフレーム構法』にあります。

ビッグフレーム構法とは…
一般的な105mm角の柱の約5倍、560mm幅のビッグコラム(大断面集成柱)を使用した住宅構造です。

震度7の地震に22回、震度4〜6弱の地震に224回耐えられる強度を誇ることで、住友林業の特徴である大空間と大開口を可能としています。

ビッグフレーム構法のメリットがこちら。

  • 最大7.1mの大開口と3.52mの天井高
  • コーナーサッシができる
  • 木造でも3階建て・4階建ての建築が可能
  • 引き込み戸をつくりやすい
  • 部分的にメーターモジュールを採用できる

これにより、住友林業は木造住宅でありながら、鉄骨住宅なみの耐震性の高い家を建てられます。

標準仕様とオプションが分かりやすい

標準仕様とオプションが分かりやすく設定されていることも、住友林業の特徴です。

本来、注文住宅では「なんでもできる」ことが魅力ですが、自由がゆえに営業マンの提案力によって家の完成度に違いが生じます。

住友林業では、あらかじめ標準仕様を用意することで、どの営業マンが担当になっても、住友林業らしい家を建てられます。
また、オプション料金が明確に設定されているため、金額が分かりやすく「気づいたら予算オーバー」なんてこともありません。

例えば、キッチンは以下のメーカーから選択した場合、金額は同じになります。

  • LIXIL
  • トクラス
  • クリナップ
ぽりんき

上記なら、セラミックトップのリクシルがおすすめです。

そのほか、以下は住友林業で人気の標準仕様の一例です。

  • 質感の優れた住友林業オリジナルの無垢床
  • 床から天井までのハイウォール建具
  • 目地のメンテナンスが不要な吹き付け外壁

これらを標準仕様にすることで、誰でも住友林業らしい家づくりができます。

初期保証30年、最長60年の延長保証

初期保証30年、最長60年の延長保証
住友林業

住友林業の保証は、とくに重要な「構造躯体」と「雨水の侵入を防止する部分」について『初期30年保証』を用意しています。

これは、初期保証10年が一般的なハウスメーカーと比較してかなり手厚い保証と言えるでしょう。

また、初期保証終了後も有料メンテナンスをおこなうことで、最長60年の延長保証が可能です。これは大手ハウスメーカーの住友林業ならではの安心感ですね。

さらに、住友林業では住宅設備についても10年間の保証制度を設けています

住宅設備保証
住友林業

一般的なハウスメーカーの設備保証は2年間であることが多いため、住友林業なら長期にわたって安心して設備を利用できます。

住友林業の坪単価は100〜120万円

住友林業の坪単価は、およそ100〜120万円です。これは一般的なハウスメーカーの平均よりも高い金額となります。

住友林業の坪単価が高い理由には、以下の要因が挙げられます。

  • 国産の木材をふんだんに使用している
  • 設計力が高く、こだわった間取りを実現できる
  • 外構も含めたデザイン力が高い
  • 最長60年とアフターサポートが充実している

住友林業なら、金額に見合うだけの高品質な住宅を建てられます。『木』にこだわった満足度の高い家づくりをしたい方は、住友林業を検討してみると良いでしょう。

そのほか、大手ハウスメーカーの坪単価や特徴について詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてみてください。

会社概要

会社名住友林業株式会社
本社所在地東京都千代田区大手町一丁目3番2号
(経団連会館)
取締役光吉 敏郎
設立1948年2月20日
資本金55,088百万円
(2023年12月31日時点)
社員数5,139名
公式サイト公式サイトはこちら

【おすすめ】住友林業なら採用したい3種の神器

じつは住友林業には、SNSやユーザーの間で『3種の神器』と呼ばれている内装材があります。

こちらでは、住友林業でとくに人気の3つのオプションについてご紹介します。

  1. ウッドタイル
  2. スタイルシーリング
  3. チェスターフィット

上記は、住友林業のユーザーの多くがおすすめしているオプションです。住友林業を検討している方は、こちらのオプションも検討してみましょう。

ぽりんき

それぞれ簡単に解説をしていきますね。

1.ウッドタイル

1.ウッドタイル
住友林業

ウッドタイルとは、木でできたタイルのことです。

玄関やテレビ裏など、内装のアクセントとして壁面に採用することで、部分的におしゃれな雰囲気を演出できます。

2.スタイルシーリング

2.スタイルシーリング
住友林業

スタイルシーリングとは、本物の木質に似せたパネル材です。

勾配天井や下がり天井に採用することで、空間全体を木の質感で統一できます。カラーバリエーションも9色と豊富で、床材に合わせてカラーを選べるのもうれしいですよね。

3.チェスターフィット

チェスターフィットとは、住友林業の子会社である住友林業クレストが製造している収納シリーズです。

収納シリーズには、大きく分けて以下の3つが用意されています。

  • キッチン収納
  • リビング収納
  • カウンター収納

木目シートや天然木を選択したり、サイズやカラーも幅広くカスタマイズができるため、間取りやテイストに合わせたオリジナルな収納をつくれるのが特徴です。

住友林業で家を建てる5つのメリット

ここからは、実際に住友林業で家を建てて分かった5つのメリットについて詳しく解説をしていきます。
住友林業の強みについて理解することで、あなたの目指す家づくりを叶えられるハウスメーカーなのかが分かります。

  1. 仕様が明確で誰でも住友林業らしい家づくりができる
  2. こだわりの樹種を選べる
  3. 間取りの自由度・提案力が高い
  4. 平屋の提案力に優れている
  5. 外構の提案力が業界一

1.仕様が明確で誰でも住友林業らしい家づくりができる

住友林業は、仕様が分かりやすく設定されているため、誰でも住友林業らしい家を建てられます。

自由設計の注文住宅では、決めることが多すぎてまとまりのない家になってしまう方も多いです。

例えば、こだわりを詰め込みすぎた結果、統一感のないデザインになってしまう方もいます。また、標準仕様やオプションが明確でないと金額が把握しにくく、気づいたら予算オーバーしてしまうこともあるでしょう。

住友林業なら、標準仕様とオプションが明確に分かれているため、担当者の提案力に左右されにくく、誰でも簡単に家づくりを進められます。

2.こだわりの樹種を選べる

2.こだわりの樹種を選べる
住友林業

無垢床を標準採用している住友林業ですが、樹種を選べることも特徴の一つです。樹種を選べることで、好みのテイストに合わせて空間をデザインできます。

具体的には、選べる樹種は以下の7種類。

住友林業の選べる7つの樹種
  • アッシュ
  • オーク
  • チェリー
  • チーク
  • ウォルナット
  • ジャパニーズオーク
  • マホガニー

それぞれ樹種によって、デザインや質感に違いがあります。樹種についてさらに詳しく知りたい方は、こちらの住友林業の公式サイトも参考にしてください。

3.間取りの自由度・提案力が高い

住友林業の設計力
住友林業
ぽりんき

住友林業は、大手ハウスメーカーのなかでも間取りの自由度が高いです。

設計の自由度の高い木造軸組構法をベースに、通常の5倍幅の柱を使用した『ビッグフレーム構法』を採用することで、耐震性もありながら設計力を活かした自由な間取り提案ができます。

例えば、横に大きな開口窓を設置して開放感のあるリビングを設計しても、地震に強い家を建てられるので安心です。

また、住友林業の間取りの特徴に『涼温房』があります。

涼温房とは…
太陽や風・草木など自然を感じられる間取りにすることで、心地よい暮らしができる住まいを設計することです。

このように、独自のビッグフレーム構法によって高い設計力と耐震性をあわせ持つことで、自由な間取りを実現できます。

4.平屋の提案力に優れている

住友林業の平屋
住友林業

住友林業は、平屋の提案力が比較的高いハウスメーカーです。

住友林業では、ご契約者の41.7%もの人が平屋で家を建てています。

平屋の採用率
住友林業

そのため、他社よりも平屋の実績が豊富なことから、『住友林業=平屋』というイメージを持つ人も多いでしょう。

ぽりんき

デザイン性と耐震性の高い平屋を建てたい人なら、住友林業を検討しましょう。

5.外構の提案力が業界一

5.外構の提案力が業界一
住友林業

住友林業は、業界でもとくに外構の提案力に優れたハウスメーカーです。そのため、外構に不安を感じている方でも建物と一体感のある家づくりができます。

一般的には、建物の打ち合わせの後に外構を決めることが多いですが、住友林業では建物の打ち合わせと同時に外構の打ち合わせもおこなうことが特徴です。

建物と同時に外構も設計することで、外からの視線や室内からの見え方まで計算された間取りを設計してくれます。

ぽりんき

外構がお粗末では、せっかくこだわった建物も印象が下がってしまいますよね。

住友林業なら、外構も含めて満足度の高い家づくりができます。

住友林業で家を建てる4つのデメリット

続いて、住友林業で家を建てて分かった4つのデメリットについても詳しく解説をしていきます。
あらかじめデメリットについて理解しておくことで、住んでからの後悔を避けられます。

  1. 断熱・気密性はそれほど高くない
  2. 災害対策が劣る傾向にある
  3. 定期的なメンテナンスは必要
  4. 木造住宅のなかでは金額が高め

1.断熱・気密性はそれほど高くない

住友林業は性能重視の家づくりよりも、自然を活かした設計や素材の質感を重視しているハウスメーカーです。そのため、性能に特化したハウスメーカーと比較して、断熱・気密性能は劣る傾向にあります。

例えば断熱性能に大きく関わる窓についても、樹脂サッシよりも断熱性能が劣るとされているアルミ樹脂複合サッシを標準仕様としています。断熱材についても、他社と比較して高性能な材料を使用しているわけではありません。

標準仕様の断熱性能は決して高くないので、断熱性を高めたい場合には、打ち合わせの段階から営業マンに要望を伝えるようにしましょう。

2.災害対策が劣る傾向にある

住友林業の災害対策は、ほかのハウスメーカーと比較して少し劣る傾向にあります。

住友林業では、太陽光パネルや蓄電池などはあまりおすすめしていません。また、水害対策や防火対策についても、とくに独自の仕様があるわけでもないです。

ぽりんき

ただし、地震に対する強度は業界でもトップクラスを誇るため、耐震性能についてはまったく心配ありません。

水害や防火などの災害対策を重視したい場合には、ほかのハウスメーカーも検討すると良いでしょう。

3.定期的なメンテナンスは必要

住友林業の家は高品質な住宅とはいえ、定期的なメンテナンスは必要です。

住友林業では、経年劣化ではなく経年美化の考え方をもって家づくりをしています。そのため、メンテナンスをしつつ変化を楽しめる家が住友林業の特徴です。

ぽりんき

例えば、外壁は30年前後シロアリ対策は10年前後でメンテナンスが必要です。

一方で、セキスイハイムやパナソニックホームズのように、できるだけメンテナンスのかからない家づくりをしているハウスメーカーもあります。

メンテナンスも必要と考えて、家とともに変化を楽しめる人には住友林業が向いているでしょう。

4.木造住宅のなかでは金額が高め

住友林業の坪単価は100〜120万円と、ハウスメーカーのなかでも金額の高いハイブランドな住宅会社です。

住友林業の金額が高い理由は以下のことが考えられます。

  • 国産の木材をふんだんに使用している
  • 設計力が高く、こだわった間取りを実現できる
  • 外構も含めたデザイン力が高い
  • 最長60年とアフターサポートが充実している
ぽりんき

住友林業の家に憧れているが、金額が高いことから契約をあきらめる方もいます。

一方で、住友林業には価格を抑えたセミオーダー型の規格住宅『FOREST SELECTION BF』もご用意しています。完全自由設計は金額的に難しくても、FOREST SELECTION BFなら価格を抑えることも可能です。

住友林業の家を少しでも安く建てたい方は、セミオーダー住宅も検討してみましょう。

住友林業の商品ラインナップと特徴

ここからは、住友林業の商品ラインナップと特徴について詳しく解説をしていきます。

住友林業では、価格を抑えたセミオーダー型の規格住宅や、なんでもできる完全自由設計の注文住宅まで、幅広い商品ラインナップを用意しています。

住友林業の商品ラインナップ
  • FOREST SELECTION BF|坪単価85万円〜
  • GRAND LIFE|坪単価104万円〜
  • 和楽|坪単価104万円〜
  • The Forest BF|坪単価110万円〜
  • My Forest BF|坪単価122万円〜
ぽりんき

順番に特徴を解説していきますね。

FOREST SELECTION BF|坪単価85万円〜

FOREST SELECTION BF|坪単価85万円〜
住友林業

住友林業らしい高品質な家を、価格を抑えて建てたい人向けの商品。決められた間取りプランから選択して、部分的にカスタマイズができるセミオーダー型の規格住宅です。

目安として、フルオーダーの注文住宅よりも、およそ400万円程度は安く家を建てられます。

FOREST SELECTION BFの特徴
  • 1000を超える間取りプランから選べる
  • 部分的なカスタマイズやオプション追加もできる
  • Webでシミュレーションが可能
  • 設備や仕様など気になることはWebで相談できる
  • 注文住宅よりも価格を抑えられる
  • 構法や保証内容は注文住宅と同じ

GRAND LIFE|坪単価104万円〜

GRAND LIFE|坪単価104万円〜
住友林業

住友林業を代表する木造平屋商品で、ユーザーのおよそ4割がGRAND LIFEで家を建てています。平屋にすることで、庭との一体感を演出した自然を感じられる家づくりが特徴です。

GRAND LIFEの特徴
  • 樹種が選べて木の質感を楽しめる
  • 大開口の窓で庭との一体感を感じられる
  • 日差しや風を考慮した間取りづくりができる
  • ビッグフレーム構法+平屋で耐震性が高い
  • 1.5階の間取り設計も可能
  • 外構も楽しめる

和楽|坪単価104万円〜

和楽
住友林業

和風建築がコンセプトの注文住宅です。和楽では以下の2つのスタイルから、好みに合わせて選択できます。

  • 本格的な和風住宅『クラシック・スタイル』
  • 和モダン住宅『モダン・スタイル』
ぽりんき

木の質感と和の雰囲気を楽しみたい方には和楽がおすすめです。

和楽の特徴
  • 古来から現代風まで幅広い『和の住宅』が建てられる
  • シンプルなデザインが得意
  • 内装の性能や質感にこだわっている
  • 香りや質感など自然を感じる住まいにできる

The Forest BF|坪単価110万円〜

The Forest BF|坪単価110万円〜
住友林業

『四季の愉しみと出会える家』をコンセプトとしている、日本の四季の移り変わりを感じられる商品です。風や太陽の光だけでなく、季節ごとの気候の変化まで楽しめる設計を提案してくれます。

The Forest BFの特徴
  • 四季を感じられる家
  • 4つの間取りプランから選べる
    • プランA…水平ラインが特徴のシャープなデザイン
    • プランB…シックで落ち着きのあるデザイン
    • プランC…軒の深い屋根と木質タイルが特徴
    • プランD…斜めに立ち上げた外壁など個性的なデザイン
  • 木の魅力を活かしたトータルコーディネートができる

My Forest BF|坪単価122万円〜

My Forest BF|坪単価122万円〜
住友林業

住友林業ならではの、木のぬくもりを存分に感じられる家を建てるなら、My Forest BFがおすすめです。

厳選したプライムウッドを使用することで、高品質な木の質感を味わえます。さらに、独自のビッグフレーム構法で繰り返しの地震に強い安心の家づくりができます。

My Forest BFの特徴
  • 住友林業の魅力がつまった最高峰の商品
  • 上質なプライムウッドを使用
  • 木の特性を最大限に活かしたコーディネート
  • 街の景観になじむデザイン

住友林業がおすすめな人の3つの特徴

ここまで、住友林業の特徴やメリット・デメリットについて詳しく解説をしてきました。では、実際に住友林業で家を建てるのに向いている人とはどのような人なのでしょうか。

ぽりんき

こちらでは、住友林業がおすすめな人の特徴について解説をしていきます。

  1. 木を活かした家づくりがしたい
  2. 大開口でも耐震性の高い家を建てたい
  3. 住友林業らしい家に憧れている

1.木を活かした家づくりがしたい

上質な木の質感を楽しみたい人には、住友林業がおすすめです。

住友林業はハウスメーカーでも珍しく、自社で木材の製造や流通をおこなうほど、木材の品質にこだわっています。

例えば、以下のようなところに厳選した木材を使用することも住友林業の特徴です。

  • 床材
  • 室内ドア
  • 収納
  • ウッドウォール
  • 天井材

住友林業なら、良質な木材を使用した、木の質感と雰囲気を楽しめる家づくりができます。

2.大開口でも耐震性の高い家を建てたい

木造住宅でとくに耐震性の高い家を建てたい人にも、住友林業はおすすめです。

住友林業では、独自の構法である『ビッグフレーム構法』で家を建てることで、木造住宅でありながら鉄骨住宅なみの耐震性を実現します。

住友林業がおこなった耐震実験では、震度7の地震に22回、震度4〜6弱の地震に224回耐えられる強度を証明しています。

ビッグフレーム構法で家を建てることで、通常ではできない最大7.1mの大開口や3.52mの天井高を可能にできることも住友林業の特徴です。

広々としたリビングを叶えつつ、大きな地震にも安心な住まいを求める人には、住友林業が向いています。

3.住友林業らしい家に憧れている

住友林業のおしゃれな外観に憧れている人も多いですよね。住友林業なら、住宅にあまり詳しくない方でも『住友林業らしい』家づくりができます。

例えば、以下は住友林業で人気の仕様ですが、すべて標準装備となっています。

  • 厳選した木材を使用した無垢床
  • 目地のない吹き付け外壁
  • 床から天井までのハイウォール建具

そのため、誰が建ててもある程度は住友林業らしい家を建てられるように仕組み化されているんです。

また、外構との統一感のある見た目も特徴的ですよね。住友林業はハウスメーカーでは珍しく、間取りの段階で外構も打ち合わせを進めていきます。これにより、外構デザインに不安な方でも統一感のある住友林業らしい設計ができるのでおすすめです。

【対策】住友林業で後悔しないためには複数のハウスメーカーを比較すること

住友林業は誰もが一度は聞いたことのある有名ハウスメーカーですが、だからと言ってほかの会社と比較せずに決めてしまうのはおすすめしません。

ハウスメーカーには、それぞれ得意なデザインや性能面に違いがあります。そのため、ハウスメーカーごとの特徴について知ることで、本当にあなたと相性のいい会社を見つけられるかもしれません。

もちろん、実績があることもハウスメーカー選びでは重要な判断材料ですが、ブランド力だけで住友林業を選んでしまうと後悔してしまうかもしれません。

例えば、間取りの自由度を優先したハウスメーカーもあれば、快適性を優先して性能に特化したハウスメーカーもあります。

大切なことは、あなたの理想の家づくりが叶えられそうなハウスメーカーを複数社比較することです。

ぽりんき

ハウスメーカーを比較・検討することで、後悔のない家づくりができる住宅会社を見つけられます。

住友林業についてよくある質問

住友林業で契約する前に気をつけた方がいいことはありますか?

以下でご紹介する、契約前に必要な費用や注意点について理解しておくと良いでしょう。

  • 敷地調査費用として5万円の支払いが必要
  • オプションに12%の諸費用がかかる
  • 1階と2階の間に幕板がつく
  • 軒と天井にわずかに段差ができる
住友林業に紹介制度はありますか?

はい。住友林業には『club forest』というご紹介制度があります。

具体的には、紹介を受けて住友林業で家を建てると以下のどちらか一つ特典を選べます

  • 室内木質壁ウッドタイル9㎡
  • チェスターフィットライト

※特典内容は時期により変更する場合があります。

選べる特典
住友林業

さらに、紹介したオーナー様にも以下の特典があります。

  • 3,000円分のAmazonギフトカード(成約の有無なし)
  • ご成約の紹介料を進呈
    • 1件目…15万円
    • 2件目…20万円
    • 3件目以降…30万円
ぽりんき

住友林業で家を建てるなら、ご紹介制度の活用がおすすめです。

住友林業と比較するならどのハウスメーカーがおすすめ?

住友林業を検討している方なら、以下のハウスメーカーと比較してみましょう。それぞれの特徴について理解することで、あなたの理想の家づくりができる会社を見つけられるかもしれません。

  • 積水ハウス
  • ダイワハウス
  • ミサワホーム
  • 三井ホーム
  • アキュラホーム

ハウスメーカーの詳しい特徴や、おすすめの住宅会社についてはこちらの記事も参考にしてみてください。

まとめ:住友林業なら木造でも大空間な家を建てられて耐震性も業界トップクラス

この記事では、住友林業の口コミ・評判から、実際に利用してわかったメリット・デメリットまで詳しく解説をしてきました。

結論、住友林業はやばくありません。自然を活かした高い設計力と独自のビッグフレーム構法によって、大空間・大開口を叶えつつ業界トップクラスの耐震性能を誇ります。

厳選した上質な木材を使用していることから、木のぬくもりを感じられる住まいを求める人にはとくにおすすめなハウスメーカーです。

一方で、住友林業に悪い口コミがあることも事実です。大手ハウスメーカーで実績も多いことから、一部のユーザーによってはヒューマンエラーが起きてしまうこともあるでしょう。

大切なことは、ハウスメーカーの特徴をしっかりと理解して、あなたの希望する家づくりができる住宅会社を見つけることです。

この記事を参考に、住友林業についての理解を深めて、あなたの理想の住宅を叶えられるハウスメーカー選びをしてください。

後悔しない家づくりするなら
一括資料請求を上手に活用しよう!
ぽりんき

一目惚れでメーカーを決めると「もっと他のメーカーと比較してから決めればよかった」と後悔の声が多すぎ!!

【無料】一括資料請求サイト「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」なら…

  • 日本最大級の不動産・住宅情報サイト「ホームズ」が運営
  • 提携700社以上&実際の施工事例も確認できる
  • 本体価格・坪単価・工法までメーカー別の特徴が全てわかる
  • 今なら超有料級の「家づくりノート」を無料プレゼント
一括資料請求サイトを使うメリット
  • カタログをもらうために展示場を回る必要が無い!
  • 目の前で営業マンに勧誘されずゆっくり比較検討できる!
  • 自分では探せなかったハウスメーカーや工務店と出会える!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次