MENU
【100万割引?】2024年最新|メーカー別「紹介割引」情報 詳しくはこちら

外壁が強い&汚れにくいおすすめのハウスメーカー7社を徹底比較

【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。
外壁が強い&汚れにくいおすすめのハウスメーカー7社を徹底比較
悩んでいる人

「ハウスメーカーによって外壁の性能って違うの?」
「ハウスメーカーのおすすめの外壁が知りたい」
「メンテナンスしやすい外壁ってどんなの?」

間取りやデザインだけでなく、家づくりでは外壁選びも重要です。

せっかくおしゃれな外観にしたのに、すぐに汚れたりメンテナンスの手間がかかっては嫌ですよね。

性能を気にせずに外壁を選んだ結果、最悪の場合、災害時に外壁が破損してしまうことも

じつはハウスメーカーの多くが、オリジナルの外壁を扱っています。そのため、外壁にこだわるなら耐久性があり汚れにくい外壁」を扱うハウスメーカーを選ぶことが重要です。

ハウスメーカーによって、外壁の見た目だけなく、耐久性やメンテナンス性にも違いがあるということですね。

おすすめは「タイル外壁」を扱っているハウスメーカーです。

タイルは耐久性と防汚性に優れており、メンテナンス性も高いことから、外壁にこだわりたい人にはとくにおすすめです。

ぽりんき

ハウスメーカーが扱う外壁の性能について理解することで、外壁で後悔しない家づくりができますよ。

この記事では、建築士で元ハウスメーカー社員の筆者ぽりんきが、外壁が強くて汚れにくいハウスメーカー7社を徹底比較していきます。
さらに外壁選びのポイントについても解説していきますので、外壁選びで失敗したくない人は最後まで記事を読み進めてください。

ぽりんき
当サイト限定
紹介割引実施中!

下記ボタンから希望する住宅会社にお問い合わせで…
【紹介割引】で理想の住宅が建築可能!

ぽりんき

本体価格の3%前後が目安なので90~150万近い割引になることも!!

浮いたお金でオプションを追加したり、最新家電を購入したりと選択肢が広がるので使わないのは完全に損です!!

紹介割引は「当サイト限定」ですので先着枠が埋まる前にお早めに登録くださいね!

紹介割引対応のハウスメーカー
  • ヤマダホームズ
  • 桧家住宅
  • アイ工務店
  • パナソニックホームズ
  • 住友不動産
  • アキュラホーム
  • ミサワホーム
  • トヨタホーム
  • ヘーベルハウス
  • 大和ハウス
  • 三井ホーム
  • 積水ハウス
  • パパまるハウス
  • レスコハウス
  • シアーズホーム(九州全域)
  • クレバリーホーム(*神奈川/鳥取/島根/広島のみ)
  • 飛鳥住宅(石川県金沢市)
  • きゅあホーム(福岡県宗像市)
  • 辰巳住研(福岡県古賀市)
  • ゼルコバデザイン(大阪府高槻市)
  • モリケンハウス(滋賀県大津市)
  • アッシュホーム(愛知県稲沢市)
  • イトコー(愛知県豊川市)
  • アークホーム(神奈川県相模原市)

※先着順&人数に限りがあります
お早めにお申し込みください。

目次

外壁が強い&汚れにくいおすすめのハウスメーカー7選

強くて汚れにくい外壁を選ぶためには、以下の点について比較する必要があります。

  • 耐久性(雨風や地震に強い)
  • 耐火性(隣家の火が燃え移りにくい)
  • メンテナンス性
  • セルフクリーニング機能

本記事では、公式サイトの情報やネットによるユーザーの評価を参考にして、筆者がハウスメーカーを比較した結果をご紹介します。

外壁が強くて汚れにくいハウスメーカー7選と、それぞれの外壁材はこちら。

  • 積水ハウス(鉄骨)|ダインコンクリート
  • 積水ハウス(木造)|ベルバーン
  • パナソニックホームズ|キラテック
  • ヘーベルハウス|ALC外壁(ベーベル板)
  • セキスイハイム|磁器タイル外壁
  • ダイワハウス|ベルサイクス
  • 一条工務店|ハイドロテクトタイル

※積水ハウスのみ、鉄骨・木造それぞれ高耐久の外壁を使用していて人気も高いため、分けて選出しています。

1.積水ハウス(鉄骨)|ダインコンクリート

積水ハウス建築実例
積水ハウス
おすすめポイント
  • 高級感とデザイン性の高さ
  • 高い強度と耐火性
  • 30年のメンテナンスサイクル

積水ハウス(鉄骨)の特徴

積水ハウスの鉄骨住宅には、高級感とデザイン性の高い外壁、ダインコンクリートが採用されています。

積水ハウスダインコンクリート
積水ハウス

表面の凹凸による陰影が、独特な高級感を演出してくれます。

耐久性と耐火性も非常に高く、地震や火災、台風などの災害時にも安心できる強度を実現します。

積水ハウス|ダインコンクリート
積水ハウス

軽量コンクリートをはるかに超える強度を備えており、13トンのトレーラートラックが乗っても耐えられるという強度です。

外壁選びには、メンテナンス性も非常に重要です。積水ハウスの外壁材ダインコンクリートは、メンテナンスサイクル30年の「タフクリア-30」という塗装を施しています。

積水ハウス|タフクリア
積水ハウス
  • 高耐候クリア塗装
  • 防汚塗装
  • 高耐久目地

以上の3つの高性能化によって、一般的な外壁のメンテナンス期間が15年のところ、ダインコンクリートは2倍の30年に1回のメンテナンスで済みます。これにより、大幅なメンテナンス費用の削減ができます。

会社概要

会社名積水ハウス株式会社
本社所在地大阪市北区大淀中一丁目一番88号
梅田スカイビル タワーイースト
取締役仲井 嘉浩
設立1960年8月1日
資本金2,028億5,449万9,372円
(2023年6月7日現在)
社員数14,932名
(2023年1月31日現在)
公式サイト積水ハウス鉄骨住宅

2.積水ハウス(木造)|ベルバーン

積水ハウス
積水ハウス
おすすめポイント
  • 半永久色褪せない外壁
  • 耐用年数60年以上
  • 30年メンテナンスサイクル

積水ハウス(木造)の特徴

積水ハウスの木造住宅シャーウッドでは、「陶版外壁ベルバーン」が採用されています。

積水ハウス|ベルバーン
積水ハウス

ベルバーンは、焼き物の質感そのままに、さらに住宅用に耐久性と耐候性を高めた外壁材です。通常の塗装とは異なり、日差しや雨、湿気などにさらされても色あせしにくいのが特徴です。

ベルバーンの耐用年数は60年以上、目地(シーリング)の打ち直しも30年に1度と、一般的な目地の2倍の耐久性があるため、メンテナンス性にも優れています。

さらに徹底した品質管理も、ベルバーンがユーザーから高い評価を得ている要因です。

積水ハウス
積水ハウス

積水ハウスでは、品質検査システムを使って、以下の項目について一枚ごとに管理しています。

  • 寸法
  • 色調
  • 光沢
  • 歪み
ぽりんき

高度な品質管理によって、シャーウッドで建てられた家はどれも高級感のある外観に仕上がっているんですね。

会社概要

会社名積水ハウス株式会社
本社所在地大阪市北区大淀中一丁目一番88号
梅田スカイビル タワーイースト
取締役仲井 嘉浩
設立1960年8月1日
資本金2,028億5,449万9,372円
(2023年6月7日現在)
社員数14,932名
(2023年1月31日現在)
公式サイト積水ハウスシャーウッド
あわせて読みたい
【2024年最新】積水ハウスの紹介割引、紹介特典、紹介制度を徹底解説 「積水ハウスの紹介割引やどうやって受けるの?「紹介割引って本当にお得なの?」 積水ハウスで家づくりを進めるなら、紹介割引を受けず進めてしまうのは非常にもったい...

3.パナソニックホームズ|キラテック

パナソニックホームズ
パナソニックホームズ
おすすめポイント
  • 光触媒で汚れがつきにくい
  • セルフクリーニング機能でほぼメンテナンスフリー
  • オーナー満足度99%

パナソニックホームズの特徴

パナソニックホームズの外壁は、タイル表面に光触媒を焼き付けた「キラテック」というオリジナル外壁です。

パナソニックホームズ|キラテック
パナソニックホームズ

キラテックの最大の特徴は、メンテナンスのいらないセルフクリーニング機能。

光触媒コーティングにより、紫外線で汚れを浮かせて、その汚れを雨水が洗い流してくれるんです。

また、外壁をつなぐ目地(シーリング)が表にでないため、目地のメンテナンスも不要となります。

ぽりんき

まさにメンテナンスフリーな外壁ですね。

さらに、キラテックは機能性だけでなくデザイン性にも優れています。落ち着きのあるアースカラーや、スタイリッシュなモノトーンカラーなど、デザインも豊富。

タイル独特の自然味のある風合いが外観のアクセントになりますね。

実際にキラテックを採用したオーナーの評価も高く、パナソニックホームズ独自のアンケート調査によると、採用者の99%が満足していると回答しています。

会社概要

会社名パナソニックホームズ株式会社
本社所在地大阪府豊中市新千里西町1丁目1番4号
取締役藤井 孝
設立1963年7月1日
資本金283億7,592万3,130円
社員数5,470名
(2023年4月1日時点)
公式サイト公式サイトはこちら
あわせて読みたい
【2024年最新】パナソニックホームズの紹介割引、紹介特典、紹介制度をわかりやすく解説 「パナソニックホームズの紹介割引やどうやって受けるの?「紹介割引って本当にお得なの?」 パナソニックホームズで家づくりを進めるなら、紹介割引を受けず進めてしま...

4.ヘーベルハウス|ALC外壁(へーベル板)

ヘーベルハウス
ヘーベルハウス
おすすめポイント
  • 軽量で地震のエネルギーを軽減
  • 強度低下や寸法変化がほとんどない耐久性
  • 国土交通大臣認定の耐火性

ヘーベルハウスの特徴

ヘーベルハウスの外壁といえば「ヘーベル板」というほど、住宅業界では有名です。

ヘーベルハウス
ヘーベルハウス

ALC外壁(通称ヘーベル板)とは、軽量発泡コンクリートと呼ばれる無機質の材料から生成されていて、以下の8つの性能で高水準な効果を発揮します。

  • 軽量性
  • 高強度
  • 耐火性
  • 耐久性
  • 寸法安定性
  • 遮音性
  • 断熱性
  • 調湿性

ヘーベル板は内部に無数の気泡があるため、水に浮くほど軽量です。そのため、地震時に建物にかかる負担を軽減する効果があります。

ヘーベルハウス
ヘーベルハウス|独立気泡

また、断熱性・遮音性も非常に高いことが特徴です。

とくに「耐火性」についてはハウスメーカーでも随一の性能を誇ります。

ヘーベルハウスは主に都心部での建築を得意としているハウスメーカーです。隣家との距離が近く、火災時に火が燃え移る危険性が高いエリアでの建築が多いため、住宅の耐火性が重要になります。

ヘーベルハウスの採用しているヘーベル板は、国土交通大臣の認定を受けるほどの耐火性があるため、都心部でも安心してマイホームを建てられますよ。

会社概要

会社名旭化成ホームズ株式会社
本社所在地東京都千代田区神田神保町1-105
神保町三井ビルディング
取締役川畑 文俊
設立1972年11月
資本金32.5億円
社員数7,612名
(2023年3月末現在・連結)
公式サイト公式サイトはこちら
あわせて読みたい
【2024年最新】ヘーベルハウスの紹介割引、紹介特典、紹介制度を徹底解説 「ヘーベルハウスの紹介割引やどうやって受けるの?「紹介割引って本当にお得なの?」 ヘーベルハウスで家づくりを進めるなら、紹介割引を受けず進めてしまうのは非常に...

5.セキスイハイム|磁器タイル外壁

セキスイハイム
セキスイハイム
おすすめポイント
  • 塗り替え不要で経済的
  • 紫外線や酸性雨にも強い
  • 雨水で汚れが落ちるメンテナンス性の高さ

セキスイハイムの特徴

セキスイハイムの外壁には、耐久性とメンテナンス性に優れた「磁器タイル外壁」が使われています。

セキスイハイム
セキスイハイム|磁器タイル外壁

磁器タイル外壁は、無塗装で塗り替えが不要なため非常に経済的です。

紫外線や酸性雨にも強く、汚れもつきにくいことから、メンテナンスの手間もかかりません。

ぽりんき

色褪せや劣化も少ないため、見た目のきれいさが長持ちします。

汚れが落ちるメカニズムは、タイル表面のシリカ成分が外壁の表面に薄い水膜を形成するため、汚れが浮いて雨水で流れ落ちやすくなるからです。

セキスイハイム
セキスイハイム

また、磁器タイル外壁は耐震性も強く、一般的な耐力壁の2倍以上の強度があります。

セキスイハイムでは、大きな地震はユニット工法を使った構造体で守り、中小規模の地震には外壁で耐える「ハイブリッド耐震構造GAIASS(ガイアス)」を標準仕様としています。

セキスイハイム
セキスイハイム|GAIASS

地震に強く、外壁のメンテナンス性も高い家を建てたいならセキスイハイムがおすすめです。

会社概要

会社名積水化学工業株式会社
本社所在地大阪本社:
大阪市北区西天満2丁目4番4号
東京本社:
東京都港区虎ノ門2丁目10番4号
取締役加藤 敬太
設立1947年3月3日
資本金100,002百万円
社員数26,838名
(2023年3月期連結ベース)
公式サイト公式サイトはこちら

\ 無料・たった1分・紹介割引 /

6.ダイワハウス|ベルサイクス

ダイワハウス
ダイワハウス
おすすめポイント
  • 12mmの深掘りは業界最大級
  • 光触媒でメンテナンスフリー
  • 軽量で高い耐震性

ダイワハウスの特徴

ダイワハウスのxevoΣPREMIUMで採用されている外壁が「ベルサイクス」です。

ベルサイクス
ダイワハウス|ベルサイクス

ベルサイクスはとくに見た目の高級感に優れていて、業界最大級の12mmの深掘りによる陰影が重厚な佇まいと高級感を演出してくれます。

長期間にわたって色褪せや劣化が少なく、熱や乾燥による寸法変化も起きにくいため高い耐久性を備えた外壁です。

メンテナンス性も非常に高く、「KIRARI+」という光触媒コーティングを施しているため、紫外線が当たると汚れを浮かせて雨水とともに洗い流してくれる機能があります。

KIRARI+
ダイワハウス|KIRARI+

ベルサイクスのもう1つの特徴が、高い強度がありながらも軽量だということ。外壁が軽量なため、地震時に住宅にかかる負担を抑えてくれます。

構造にダメージを与えないことで、長く快適に暮らせる住まいづくりができます。

会社概要

会社名大和ハウス工業株式会社
本社所在地大阪市北区梅田3丁目3番5号
取締役芳井 敬一
設立1947年3月4日
資本金1,619億5,715万2,677円
社員数連結:49,768名
(2023年3月31日)
単体:16,093名
(2023年3月31日)
公式サイト公式サイトはこちら

\ 無料・たった1分・紹介割引 /

7.一条工務店|ハイドロテクトタイル

一条工務店
一条工務店
おすすめポイント
  • セルフクリーニング機能
  • タイルならではの耐久性
  • タイル外壁の中では比較的リーズナブル

一条工務店の特徴

「家は、性能」のキャッチコピーで有名な一条工務店の外壁に採用されているのが「ハイドロテクトタイル」です。

一条工務店|ハイドロテクトタイル
一条工務店|ハイドロテクトタイル

ハイドロテクトタイルの最大の特徴は、TOTOの光触媒技術「ハイドロテクト」を利用したセルフクリーニング機能です。

ハイドロテクトには、タイルについた汚れを紫外線が分解し、雨水が汚れを洗い流す機能があります。

一条工務店|セルフクリーニング機能
一条工務店|セルフクリーニング機能
ぽりんき

メンテナンスの手間もかからずに、長期にわたってきれいな外観を保てますよ。

また、タイルという素材の強みを活かすことで、以下の6つの機能で高い性能を発揮します。

  • 汚れに強い
  • 変色に強い
  • 劣化に強い
  • キズに強い
  • 火・熱に強い
  • 水・寒さに強い

さらに、一条工務店のハイドロテクトタイルは、自社グループの工場で生産されているため、他のハウスメーカーよりもリーズナブルに導入できることも嬉しいポイントです。

会社概要

会社名株式会社一条工務店
本社所在地東京都江東区木場5-10-10
取締役岩田 直樹
設立1978年9月
資本金3億円460万円
社員数6,400名
(2023年3月31日現在)
公式サイト公式サイトはこちら

\ 無料・たった1分・紹介割引 /

【番外編】住友林業|シーサンドコートも人気

ここまで耐久性があり汚れに強い外壁を扱うハウスメーカーについてご紹介をしてきました。じつは上記以外にも、外壁を理由に検討されるハウスメーカーがあるのでご紹介させてください。

それが住友林業のモルタル外壁「シーサンドコート」です。

住友林業|シーサンドコート
住友林業|シーサンドコート

シーサンドコートは、モルタル独特の外観と、目地のないスタイリッシュさが人気の外壁です。貝殻やサンゴを含んだ特殊な塗料を使用しており、太陽光の下でキラキラと反射する美しい外観を特徴とします。

シーサンドコートのもう1つの特徴は、防水性の高さです。伸縮性が高いことから建物の振動や収縮にも強く、長期間にわたり水の侵入を防げます。

一般的なサイディングに採用されている目地(シーリング)がないため、すっきりとした外観に仕上がります。さらに目地の打ち替えも不要なため経済的です。

注意点としては、汚れがつきやすいことと、ひび割れする可能性があること。

住友林業のシーサンドコートは、通常のモルタル外壁よりも汚れに強くひび割れリスクも低いですが、それでも完全にリスクがないわけではありません。

汚れを落とす手間と、ひび割れ時の補修の手間は想定しておくようにしましょう。

ただし、シーサンドコートは見た目の美しさと機能性を兼ね備えた人気の外壁です。とくに日本の木造住宅との相性が良いため、和モダンなデザインを好む人にはおすすめです。

【特徴を解説】注文住宅で人気の外壁5選

外壁選びは、見た目の印象だけでなく、メンテナンス性や耐久性なども考慮することが重要です。

とくにメンテナンス性と耐久性について考えずに外壁を選んでしまうと、住んでからの手間やコストがかかってしまい後悔してしまうかもしれません。

ここでは、注文住宅でよく選ばれている外壁それぞれの特徴について解説をしていきます。それぞれの特性を理解し、あなたのライフスタイルに合った選択をすることで、後悔のない家づくりができますよ。

以下は、注文住宅で人気の5つの外壁の特徴を一覧にまとめたものです。

外壁メリットデメリット
窯業系サイディング価格が安い
デザインが豊富
メンテナンス費用がかかる
金属サイディング軽量で地震に強いキズや凹みができやすい
タイル外壁汚れがつきにくい
耐久性がある
金額が高い
固定資産税が高くなる
ALCコンクリート遮音性
耐火性がある
防水性が低い
モルタル継ぎ目がなくデザイン性が高い汚れやコケが発生しやすい

窯業系サイディング

窯業系外壁材|商品情報|ニチハ株式会社
ニチハ

窯業系サイディングは、最も多くの住宅で採用されている外壁です。色やデザインが豊富で、さまざまなテイストの住宅に合わせやすいのが特徴です。

多くの住宅で採用されていることから、価格も安く仕入れられます。

注意点は、耐用年数が比較的短いため、メンテナンス費用がかかる点です。

初期費用は抑えられますが、長期的な費用まで考えると割高になるケースもあります。

金属サイディング

kmew
kmew

金属系サイディングはガルバリウム鋼板とも呼ばれています。

金属系サイディングが選ばれる理由の多くはスタイリッシュな見た目です。シャープですっきりとした外観を好む人に、金属系サイディングは人気があります。

また、外壁材の中でもとくに軽量なため、地震に強いことも特徴です。

注意点は、キズや凹みに弱いこと。

例えば、台風などで石が当たることで表面にキズや凹みができやすいです。これは鋼板という素材の特性上、仕方のないことだと理解して採用することが大切です。

タイル外壁

kmew
kmew

タイル外壁の特徴には大きく以下の3つがあげられます。

  • 高級感
  • 耐久性
  • メンテナンス性

陶器の独特の風合いと高級感は、タイル外壁だからこそ味わえる魅力の1つです。

雨風による劣化もしにくいことから、耐候性にも優れています。

また、汚れもつきにくく、なかには自然に汚れが落ちるセルフクリーニング機能のついたタイルもあります。

一方、タイル外壁の注意点は以下の3つ

  • 重量があり正しく施工しないと剥離の可能性がある
  • 初期費用が高い
  • 固定資産税が高くなる

タイル外壁は初期費用こそ高いですが、メンテナンス性が高く、塗り替えもほとんどないため、長期的には費用を抑えられる場合もあります。

ぽりんき

手間をかけずに、きれいな外観を維持したい人には、タイル外壁がおすすめです。

ALCコンクリート

ヘーベルハウス
ヘーベルハウス

ALCコンクリートは軽量発泡コンクリートという素材でできた外壁です。

内部に無数の気泡があるため、軽量で断熱性が高いことが特徴です。

また、耐用年数も60年以上と非常に耐久性が高いです。

外壁が軽量であることのメリットは、地震の揺れを軽減できるため、建物にかかる付加を抑える効果が期待できます。

また、耐火性にも優れているため、隣家からの火の燃え移りの危険性があるような都心部では、安全のためにも重要な機能です。

注意点は、気泡が多いため水に弱いことです。そのため、定期的な防水処理が必要になります。

モルタル

住友林業
住友林業

モルタル外壁は、繋ぎ目がないためデザイン性が高く、目地の補修費用も不要です。

ほとんどの場合、職人による手作業のため、住宅ごとに違った風合いを楽しめます。

注意点は、汚れがつきやすくコケも発生する可能性があります。

そのため、こまめな掃除は必要です。

また、ひび割れする可能性もあるため、補修費用も想定して採用しましょう。

\ 無料・たった1分・紹介割引 /

【失敗しない】外壁選び5つのポイント

ここからは、外壁選びで失敗しないために、外壁を選ぶ際に気をつける5つのポイントについて解説をしていきます。

ぽりんき

今回のポイントを参考に、安全で快適な家づくりができる外壁を選びましょう。

【失敗しない】外壁選び5つのポイント
  1. 地震に強い
  2. 耐火性がある
  3. 価格の違い
  4. メンテナンス費用
  5. セルフクリーニング機能

1.地震に強い

地震大国の日本において、住宅の耐震性を高めることは重要です。

地震に強い外壁材は、家族の安全と住宅の耐久性を確保します。

地震で外壁が破損してしまうと、家全体の強度が低下する恐れがあります。

地震に強い外壁を選ぶなら、タイルやALCコンクリート・金属系サイディングなどがおすすめです。大きな地震が予測される地域に住む場合は、とくに耐震性の高い外壁を選ぶことが重要です。

2.耐火性がある

火災から家を守ることも重要です。
耐火性の高い外壁を選ぶことで、火災時の被害を最小限に抑えられます。

火災時に気をつけなければならないのが、隣家からの火の燃え移りです。耐火性に優れた外壁にすることで、避難までの時間を確保できます。

耐火性があるおすすめの外壁はタイルやALCコンクリートです。

とくに住宅が密集した都心部に家を建てる場合には、万が一の安全も考えて、耐火性に優れた外壁材を選びましょう。

3.価格の違い

外壁の価格は素材によってさまざまですが、長期的なコストを考得て選ぶことが大切です。

例えば、初期費用が高い外壁でも、メンテナンス性や耐久性を考えれば、コストパフォーマンスが良い場合があります。

初期投資は高くなりますが、塗り替えなどの修繕費を節約できるなら検討する価値もありますよね。

とくにタイルは外壁の中でも価格が高い傾向にありますが、耐久性や耐候性が高く、メンテナンスの手間もほとんどかからないため長期的には経済的です。

ぽりんき

初期費用だけでなく、コストパフォーマンスの高い外壁を選ぶことも重要です。

4.メンテナンス費用

安価な外壁では、10〜15年でメンテナンスが必要になる外壁もあります。

メンテナンス費用を抑えられる外壁を選ぶことで、長期的な負担を減らせますよ。

金属系サイディングやモルタルなど、目地のない外壁にすることで、目地の打ち替え費用を削減できます。他にも、タイル外壁にすることで、塗り替えの費用や手間をなくせます。

ぽりんき

「面倒な手入れはなるべくしたくない」という人にはメンテナンス性の高い外壁がおすすめです。

5.セルフクリーニング機能

セルフクリーニング機能を持つ外壁にすることで、掃除の手間が省けて、常にきれいな外観を保てます

紫外線で汚れを分解して、雨水などが汚れを洗い流してくれるため、定期的な清掃の手間が省けるのは助かりますよね。

セルフクリーニング機能は、タイル外壁に採用されている場合が多いです。

ぽりんき

お気に入りの外観を長く保ちたいなら、セルフクリーニング機能のある外壁がおすすめです。

まとめ:外壁は初期費用よりもメンテナンス性を重視して選ぶのがおすすめ!

この記事では、外壁が強くて汚れにくいハウスメーカー7社を徹底比較してきました。

本記事で紹介した、外壁が強くて汚れにくいハウスメーカーはこちら。

外壁が強くて汚れにくいハウスメーカー7選
  • 積水ハウス(鉄骨)|ダインコンクリート
  • 積水ハウス(木造)|ベルバーン
  • パナソニックホームズ|キラテック
  • ヘーベルハウス|ALC外壁(ベーベル板)
  • セキスイハイム|磁器タイル
  • ダイワハウス|ベルサイクス
  • 一条工務店|ハイドロテクトタイル

※積水ハウスのみ、鉄骨・木造それぞれ高耐久の外壁を使用していて人気も高いため、分けて選出しています。

各ハウスメーカー、オリジナルの外壁を扱っていて、特徴もさまざまです。

結論、外壁は初期費用が多少高くても、メンテナンス性の高い外壁を選ぶことで、トータルのコストを抑えられる場合があります。

本記事を参考に、あなたの家づくりと相性のいいハウスメーカーを見つけて、後悔のない家づくりにしましょう。

そして、これから家づくりを始める方にとって最も重要なことは、まずはカタログを取り寄せることです。

大きな間違いが、カタログを取り寄せる前にイベントへの参加や展示場見学をスタートしてしまうこと。

なんとなく、見学した営業さんから言われるがまま、「間取りや見積作成」に進んでいってしまう人が多いのです。

このように家づくりを進めてしまうとマイホームが完成後に「もっと良い会社があったのに」と後悔することになりかねません。

そのため、建てる予定のエリアでは、どんな住宅会社があるのかを知るところから始める必要性があるのです。

とはいえ、どんな会社があるのかを一つ一つ調べていくのも大変なので、最近では住宅会社が探せる「一括資料請求サイト」が人気です。

たくさんあるサイトの中から最もおすすめなのは、下記の3サイトです。

この2サイトは、大手の企業が運営しており、登録されている住宅会社は厳しい審査をクリアしている会社のみです。

カタログを取り寄せたからといって強引な営業をしてこないため、非常にメリットの大きいサービスです。

ローコスト住宅をお考えなら【LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)へ】

ハウスメーカーにこだわるなら【HOME4U家づくりのとびらへ】

カタログに加えて、無料で間取りと見積書が欲しいなら【タウンライフ家づくりへ】

ぜひ、信頼できる一括資料請求サイトを利用し、効率よく家づくりを進めていってください。

一括資料請求サイトおすすめ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次