MENU
【100万割引?】2024年最新|メーカー別「紹介割引」情報 詳しくはこちら

一条工務店の営業マンはやばい?勧誘がしつこい?実態を徹底調査

【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。
一条工務店の営業マンはやばい?勧誘がしつこい?実態を徹底調査
悩んでいる人

一条工務店の営業マンってしつこいって聞いたけど本当?

家を建てるのに営業マンが原因で失敗したくない。

一条工務店の営業マンは信頼できるの?

家づくりを進める上で、どんな営業マンが担当になるのかは非常に重要です。

なぜなら、担当の営業マンの力量によって、あなたの住宅の完成度が違ってくるから。

ぽりんき

とくに、一条工務店の営業マンについては、インターネット上でさまざまな評判が見受けられます。

その中には、『やばい』などの気になる意見もある一方で、親身な対応に満足しているといった意見ももちろん存在します。

せっかくのマイホーム、なるべくなら知識も豊富で気持ちよく家づくりを進められる営業マンに担当してもらいたいですよね。

結論として、一条工務店には優れた営業マンが多い一方で、一部では注意が必要な営業マンもいます。

先に、この記事で紹介している、一条工務店の営業マンがやばいといった悪い評判と、満足している良い評判をまとめたものがこちら。

満足している理由
やばいと言われる理由
  1. 営業マンの知識が豊富で安心して任せられた
  2. 土地選びまで親身に相談に乗ってくれた
  3. こちらの連絡に対して対応が早い
  4. 施主の要望に合わせた提案をしてくれた
  5. しつこく勧誘してこないので冷静に判断できた
  6. 『一条ルール』のおかげで打ち合わせがスムーズに進んだ
  7. 自社のメリットだけでなくデメリットも説明してくれた
  1. 営業マンからの勧誘がしつこい
  2. 間取りの提案力が低い
  3. 知識不足な営業マンがいる
  4. 契約の前と後で態度が違う
  5. 予算を無視して高額な商品を勧めてくる
  6. こちらの要望をヒアリングしてくれない
  7. 無責任に「大丈夫です」とばかり言う

この記事では、建築士で元ハウスメーカー社員の筆者ぽりんきが、一条工務店の営業マンがやばいと言われる理由と、良い評判があった事例について徹底解説をしていきます。

また、記事の後半では、相性の合わない営業マンが担当になってしまった場合の対処法についても解説をしていますので、気になる方は最後まで記事を読んでみてください。

ぽりんき
目次

【徹底調査】一条工務店の営業マンがやばいと言われている理由7選

それでは、まずは一条工務店の営業マンがやばいと言われている詳しい事例についてご紹介していきます。

なぜ悪い評判がついてしまったのか、その理由について知ることで、あなたも同じような場面に遭遇した際に、落ち着いて対処できるようになるでしょう。

一条工務店の営業マンがやばいと言われている理由7選
  1. 営業マンからの勧誘がしつこい
  2. 間取りの提案力が低い
  3. 知識不足な営業マンがいる
  4. 契約の前と後で態度が違う
  5. 予算を無視して高額な商品を勧めてくる
  6. こちらの要望をヒアリングしてくれない
  7. 無責任に「大丈夫です」とばかり言う

①営業マンからの勧誘がしつこい

一条工務店の営業マンは、勧誘がしつこいという声が多く見られました。

ぽりんき

なかには、電話やメールでの勧誘だけでなく、直接お宅に訪問してきたケースもあるようです。

また、一度断っても繰り返し連絡がくることも…

もちろん、相手にも営業目標があるなど、業務上仕方のない場合もあるでしょう。

仕事熱心と捉えることもできますよね。

ですが、あまりにしつこい勧誘はわたしたちにとっては負担になることもあります。その結果一条工務店をやめてよかったという声があるのも事実です。

対策として、こちらもまだ検討段階なのであれば、「ゆっくりと決めさせてください」としっかりと伝えることも必要です。

②間取りの提案力が低い

一条工務店は、住宅の工業化を積極的に進めており、設計をある程度規格化することで、高性能な住宅を効率よく生産できるように仕組み化されています。

住宅を工業化するメリットはこちら。

  • 品質が安定する
  • 設計のコストを削減できる
  • 打ち合わせにかかる手間を省ける
  • 材料の調達コストを削減できる

これにより、設計士が細かま提案をしなくても、全棟で高水準な住宅を建てられるといった強みがあります。

そのため、他社と比較しても、一条工務店の営業マンの提案力は低い傾向にあるようです。

ぽりんき

顧客の細かな要望に応えるといった提案力が必要ないため、営業マンの提案力が低いと感じてしまうユーザーが多いようですね。

具体的には、「もっと間取りにこだわった家づくりをしたかったが、間取りに制限があり満足のいく提案がされなかった」と不満の声がありました。

もちろん、営業マンによって提案力には多少の差はあるでしょう。限られた設計ルールの中でも、可能な限りの提案をしてくれたという声もあります。

担当者に高い提案力を求めるなら、どの程度の知識や提案力があるのか力量を見極めることも重要です。

③知識不足な営業マンがいる 

一部の営業マンによっては、住宅に関する知識が十分でないと感じることがあるようです。

知識不足な営業マンほど、よく理解していないことでもなんとなくで話を進める傾向にあります。これは注文住宅では非常に危険なことで、のちのち大きな問題となる可能性があります。

ぽりんき

こちらの質問に対する回答が曖昧だったり、間違った情報を提供されたりすると「本当にこの人に任せて大丈夫かな」と不安になりますよね。

知識不足な営業マンが担当になると、

  • 住宅の性能が落ちる可能性がある
  • 設計ミスが起こりやすい
  • 資金計画にズレが生じる

などの弊害の恐れがあります。

もちろん、勉強しないベテラン社員だけでなく、新人など経験不足による場合もあるでしょう。

大切なことは、豊富な知識を活かして、あなたに最適な提案をしてくれる営業マンに担当してもらうことです。

とくに住宅の断熱・気密性については、営業マンの力量によって大きく左右されます。

営業マンの意見に流されないように、あなた自身もしっかりと住宅の知識をつけてから、家づくりにのぞみましょう。

④契約の前と後で態度が違う

契約前は親身に対応してくれていたのに、契約後にはあまり連絡ももらえなくなったと、契約の前と後で営業マンの態度が変わったというユーザーもいました。

一条工務店に限らず、契約を取るために初めは親切に対応していたものの、契約後は対応が冷たくなったという口コミは見かけますよね。

具体的には、契約前は頻繁に連絡をくれていたのに、契約後はこちらからの問い合わせに対しても返信が遅くなった、というケースがあります。

ぽりんき

契約後も変わらず親身に対応してもらいたいという期待がある中で、このような対応は本当に残念ですよね。

もちろん、契約後も丁寧な対応をしてくれる営業マンがほとんどですが、万が一このような営業マンに出会ってしまったら、担当を変えてもらうように上司に相談してみることも検討しましょう。

⑤予算を無視して高額な商品を勧めてくる

家づくりは予算を明確にして、なるべく予算内で設計することが重要です。

とくに予算を超えるような無理な家づくりはおすすめしません。

注文住宅は金額が大きいだけに、少しの予算オーバーくらいなら大丈夫だろうと、判断が甘くなりがちです。

ですが、予算を超えた家づくりをしてしまうと、その後の生活を圧迫してしまい後悔する可能性があります。

一部の営業マンによっては、こちらの予算を伝えたにもかかわらず、高額なオプションを提案してくる担当者もいるようです。

ぽりんき

こちらの要望を無視した提案ばかりしてくる営業マンだと、あなたの大切な家づくりを任せるのは難しいですよね。

住宅は建ててからもメンテナンスなどの費用がかかります。目の前の利益だけでなく、あなたの今後の生活まで考えて提案してくれる営業マンに任せましょう。

⑥こちらの要望をヒアリングしてくれない

要望を十分にヒアリングしてもらえず、満足のいく家づくりとならなかった人もいるようです。

希望する家づくりを実現するためには、細かな要望をしっかりと聞き取る『ヒアリング力』が高い営業マンに担当してもらう必要があります。

しかし、一部の営業マンによっては、顧客の要望を十分に聞き出さずに、打ち合わせを進めてしまう人もいます。

ぽりんき

それでは、あなたの希望を叶えた家づくりは難しいですよね。

優秀な営業マンほど、会話からこちらの要望を引き出すのが上手で、ユーザーに寄り添った提案をしてくれます。

注文住宅では、まずはあなたに寄り添って丁寧にヒアリングをしてくれる、信頼できる担当者を見つけることを意識しましょう。

⑦無責任に「大丈夫です」とばかり言う

何でもかんでも「大丈夫です」と返事をする営業マンは信頼しないほうがいいでしょう。

具体的な根拠を示さずに「大丈夫」と言われても、信頼性に欠けますよね。

ぽりんき

無責任な営業マンほど、細かい質問に対して「大丈夫です」と言う傾向にあります。

具体的な例として、断熱性能に不安があり、もっと断熱性能を高める提案をしてほしいと伝えたところ、「今のままでも十分なので大丈夫です」と言われた事例がありました。

もちろん、しっかりとした根拠を説明して貰えば納得できるかもしれませんが、そうでなければただ質問から逃げているように感じても仕方がありません。

「大丈夫」とばかり返事をする営業マンは信用しすぎないように注意しましょう。

【口コミ・評判】一条工務店の営業マンで良かったと満足している7つの事例

続いて、一条工務店で家を建てて良かったと満足している事例を7つご紹介していきます。

「一条工務店の営業マンがやばい」という声がある一方で、素晴らしい営業マンに出会えて満足しているユーザーが多いのも事実です。

こちらでは、そんな素晴らしい営業マンに担当してもらえた事例について詳しくご紹介していきますね。

一条工務店の営業マンに満足している7つの事例
  1. 営業マンの知識が豊富で安心して任せられた
  2. 土地選びまで親身に相談に乗ってくれた
  3. こちらの連絡に対して対応が早い
  4. 施主の要望に合わせた提案をしてくれた
  5. しつこく勧誘してこないので冷静に判断できた
  6. 『一条ルール』のおかげで打ち合わせがスムーズに進んだ
  7. 自社のメリットだけでなくデメリットも説明してくれた

①営業マンの知識が豊富で安心して任せられた

わからないことの多い注文住宅では、豊富な知識を持った営業マンに担当してもらえると非常に心強いですよね。

ぽりんき

専門的な知識を持っていることで、細かな要望にも的確にアドバイスをしてくれます。

例えば、勧められたオプションが本当に自分に合っているのか不安だったが、根拠を持って説明してもらえたことで納得して任せられたというユーザーもいました。

一条工務店の営業マンの中には、豊富な知識を持った信頼できる人もたくさん在籍しています。

知識・経験が豊富な営業マンに担当してもらうことには、さまざまなメリットがあります。

  • 性能の高い住宅が建てられる
  • ライフスタイルに合わせた提案をしてもらえる
  • 設計士のレベルも高い傾向にある
  • ミスがなく施工品質が安定しやすい
  • 安心して資金計画を任せられる

②土地選びまで親身に相談に乗ってくれた

注文住宅は建物だけでなく土地探しも非常に重要です。

ですが、素人が自分に合った条件のいい土地を探すのは難しいですよね。

一条工務店の営業マンは、あなたに合った土地探しからサポートしてくれるため、安心して家づくりを進められます。

家づくりに詳しくない人の中には、土地と聞くと不動産屋に探しに行くというイメージを持つ人もいるかと思います。しかし、じつはハウスメーカー各社は、土地の情報も豊富に持っていることが多いんです。

理由は、土地がないと建物を建てられないから。

そのため、土地探しから必要な人は、初めから土地探しも含めてハウスメーカーにお願いするのがおすすめです。

ハウスメーカーに土地探しをお願いするメリットがこちら。

  • 希望する建物と相性のいい土地を探してくれる
  • 資金計画が立てやすい
  • 仲介手数料がかからない場合がある
  • 連絡のやりとりが1箇所で済む
  • 住宅ローンの手続きがスムーズになる
  • 土地探しの失敗を防げる
ぽりんき

土地探しも含めて、一条工務店を検討している人は、遠慮なく土地探しからサポートしてもらいましょう。

③こちらの連絡に対して対応が早い

連絡に対していつも返信が早い営業マンは、それだけで信頼できます。

反対に、連絡しても折り返しがない、返信が遅い営業マンが担当だと、この人に任せて大丈夫なのかと不安になりますよね。

対応の早い営業マンが担当になることは、家づくりの失敗を防ぐことにも繋がります。

具体的には、

  • 変更点などの伝達ミスが減る
  • 打ち合わせや工事をスケジュール通りに進められる
  • 修正が必要な箇所をすぐに相談してくれる
ぽりんき

営業マンの対応が早いことで、不安やストレスなく、楽しんで家づくりができますよね。

④施主の要望に合わせた提案をしてくれた

要望に合わせた提案をしてくれたことで、満足度の高い家づくりができたようです。

具体的には、細かな希望をしっかりヒアリングしてくれて、そのユーザーに合った提案をしてくれたという口コミがありました。

注文住宅では、営業マンの提案力の高さはとくに重要です。

提案力の高い営業マンに担当してもらうことで、以下のようなメリットがあります。

  • あなたのラフスタイルに合わせた提案をしてもらえる
  • 予算とのバランスを考えた提案をしてもらえる
  • 満足度の高い家づくりができる

家づくりで後悔しないためにも、あなたのライフスタイルに合わせた最適な提案をしてくれる営業マンに担当してもらいましょう。

⑤しつこく勧誘してこないので冷静に判断できた

「勧誘がしつこい」と言う声がある一方で、営業マンによっては控えめな勧誘で、冷静に判断させてくれる担当者もいるようです。

ぽりんき

過度な勧誘がないことで、自分のペースで検討できるのは嬉しいですよね。

例えば、「展示場の見学後も、無理な勧誘がなく、ゆっくりと考える時間をくれた」という声があります。

こちらがストレスを感じない、適度な距離感で接してくれると、「この人に任せたい」という信頼感にも繋がりますよね。

⑥『一条ルール』のおかげで打ち合わせがスムーズに進んだ

一条工務店には、『一条ルール』と呼ばれる、一条工務店独自の設計上の決まりが存在します。

一例をお伝えすると、

  • 間取りの微調整ができない
  • 大きな吹き抜けはできない
  • 基本的に総2階
  • 住宅設備は基本的に一条工務店オリジナル

この一条ルールを、「自由度がない」と不便に感じるユーザーがいる一方で、一条ルールがあることで、打ち合わせがスムーズに進められたユーザーも多いようです。

一条工務店は、住宅の工業化を徹底的に追求しているハウスメーカーです。そのため、誰が担当しても一定の水準で家を建てられるように、独自のルールを設けています。

ぽりんき

このルールがあることで、少ない打ち合わせ時間でも、高性能な住宅を建てられるわけですね。

⑦自社のメリットだけでなくデメリットも説明してくれた

良い点だけでなく、注意点やデメリットについてもしっかりと説明してくれたことで、信頼できると感じた」というユーザーもいるようです。

デメリットをあえて伝えることで、自社の特徴について納得してから契約をしてほしいという、誠意が感じられて逆に好感がモテるという人も多いでしょう。

一方で、ハウスメーカーによっては、他社の悪口を言う営業マンもいるという口コミも見かけます。

ぽりんき

悪口ばかり聞かされるのは、決して気持ちのいいものではないですよね。

また、そういった営業マンほど、契約を最優先して契約後の対応が悪くなく傾向にあるので注意が必要です。

あなたと家族が住み続けるマイホームです。誠実に対応してくれる信頼できる営業マンを見極めて、家づくりを任せましょう。

【もし営業マンと相性が合わなかったら】担当営業マンを変更してもらう方法

では実際に、担当する営業マンとの相性が合わないなと感じた場合に、担当者を変更してもらう方法についてもご紹介していきます。

具体的には以下の2つです。

  • 営業所(展示場)に連絡して担当替えの希望を伝える
  • 本社の問い合わせフォームから相談する

ここで覚えておいていただきたいのが、担当を替えたからといって必ずしも次に相性のいい営業マンが担当になるとは限らないということです。

人と人との相性である以上は、どうしても希望通りにならないこともあります。このことを大前提理解した上で、担当替えを申し出ましょう。

それでは順番に解説しますね。

営業所(展示場)に連絡して担当替えの希望を伝える

もし担当営業マンと相性が合わないと感じた場合、まずは営業所(展示場)に連絡して担当替えの希望を伝えましょう。

具体的には、担当営業マンの上司に相談し、理由を説明して別の営業マンに替えてもらうことが一般的です。

ただし、同じ営業所内での担当替えのため、場合によっては同じようなスタンスの担当者になる可能性もあります。

本社の問い合わせフォームから相談する

営業所(展示場)に担当替えを申し出たが、対応が難しいと断られる場合も稀にあるようです。

その場合は、一条工務店の本社の問い合わせフォーム(一条工務店なんでも相談室)から相談することもできます。

一条工務店の公式サイトにある問い合わせフォームから、担当替えの希望を伝える内容を記入し送信しましょう。

ぽりんき

本社が介入することで、スムーズに担当替えが進むことがあります。

一条工務店なんでも相談室はこちら。

まとめ:一条工務店はやばくない!一部の営業マンは勧誘がしつこい場合もある

この記事では、一条工務店の営業マンがやばいと言われる理由と、良い評判があった事例について徹底解説をしてきました。

やばいなどの悪い評判がある原因は、一部の営業マンによる対応の悪さが原因と考えられます。

一条工務店には優秀な営業マンも多数在籍しており、営業マンの対応に満足しているユーザーもたくさんいます。


重要なのは、あなたと相性のいい営業マンに担当してもらうことです。信頼できる営業マンに任せることで、後悔のない家づくりができます。

万が一相性が合わない場合でも、担当を替えてもらうことは可能です。

悪い噂について気になっていた方は、この記事を参考に、一条工務店での家づくりを検討してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次