MENU
【100万割引?】2024年最新|メーカー別「紹介割引」情報 詳しくはこちら

桧家住宅の評判はやばい&最悪?後悔の口コミや住んでみてわかったメリット・デメリット

【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。
桧家住宅の評判はやばい&最悪?後悔の口コミや住んでみてわかったメリット・デメリット
悩んでいる人

桧家住宅はやばいって本当?
桧家住宅で後悔した口コミが知りたい。
桧家住宅のメリットとデメリットを教えて。

桧家住宅を検討している人のなかには、「やばい」「最悪」といった口コミを見て不安になっている方もいるのではないでしょうか。

ぽりんき

せっかくの注文住宅なら、ハウスメーカー選びで絶対に後悔したくないですよね。

先にこの記事の結論!

桧家住宅はやばくありません。
全館空調シェアNo.1の『Z空調』によって、快適で省エネな暮らしを叶えられるおすすめのハウスメーカーです。

選べる商品や仕様が非常にわかりやすく、誰でも迷うことなく満足度の高い家づくりができます。

この記事では、建築士で元ハウスメーカー社員の筆者ぽりんきが、桧家住宅が「やばい」「最悪」と言われる口コミ・評判について詳しく解説をしていきます。

この記事を読めば、桧家住宅の特徴やおすすめな人について詳しくわかります。「自分にあった商品を知りたい」「後悔のない理想の家づくりがしたい」という方は、最後まで記事を読み進めてください。

ぽりんき
後悔しない家づくりするなら
一括資料請求を上手に活用しよう!
ぽりんき

一目惚れでメーカーを決めると「もっと他のメーカーと比較してから決めればよかった」と後悔の声が多すぎ!!

【無料】一括資料請求サイト「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」なら…

  • 日本最大級の不動産・住宅情報サイト「ホームズ」が運営
  • 提携700社以上&実際の施工事例も確認できる
  • 本体価格・坪単価・工法までメーカー別の特徴が全てわかる
  • 今なら超有料級の「家づくりノート」を無料プレゼント
一括資料請求サイトを使うメリット
  • カタログをもらうために展示場を回る必要が無い!
  • 目の前で営業マンに勧誘されずゆっくり比較検討できる!
  • 自分では探せなかったハウスメーカーや工務店と出会える!
目次

【最悪?】桧家住宅で後悔した悪い口コミ・評判

桧家住宅
桧家住宅

桧家住宅が「やばい」「最悪」と言われる理由にはいくつか原因があるようです。
まずは、オリコン顧客満足度ランキングに寄せられたユーザーの口コミ・評判について見ていきましょう。

結論として、桧家住宅は会社として評判が悪いわけではありません。

詳しく調べたところ、悪い口コミがあることは事実ですが、一部の社員や担当者との相性によるヒューマンエラーが原因だとわかりました。

桧家住宅の悪い口コミ・評判
  • 外壁の性能が悪く後悔している
  • 見積もりと実際の金額が違いすぎた
  • いつまでも施工ミスを直してもらえず不便

外壁の性能が悪く後悔している

外壁は汚れがつきにくいと聞いていたが建ててから3年ほどで汚くなってしまった。

汚れやすい外壁に後悔している声がありました。

桧家住宅の外壁は、一般的なハウスメーカーでも採用されている『窯業系サイディング』です。

住宅の外壁には以下の種類があります。

  • 窯業系サイディング
  • 金属系サイディング(ガルバリウム鋼板)
  • 塗り壁
  • タイル

桧家住宅が標準採用している窯業系サイディングは、種類が豊富で価格が安いことが特徴です。

一方で、タイル外壁と比較すると、メンテナンスの手間が必要なことはデメリットといえます。

メンテナンス性の高い外壁にしたい場合は、オプションでタイル外壁を検討してみましょう。

見積もりと実際の金額が違いすぎた

見積もり金額からどんどん上乗せされていくので、ある程度上等なのを使った妥当な見積もり金額を出してほしかった。

見積もりよりも契約後の金額が高くなってしまった方もいたようです。

注文住宅では、契約前の見積もりよりも実際の金額が高くなることがあります。

これは、ハウスメーカーが用意した標準仕様をもとに見積もりを作成しているケースが多いからです。
ほかにも、工事費や手続きにかかる諸費用なども概算としている場合もあります。

見積もりを作成してもらう際には

  • オプション費用
  • 付帯工事
  • 諸費用

これらもしっかりと見積もりに反映してもらうことで、予算オーバーを避けられます。

いつまでも施工ミスを直してもらえず不便

施工ミスがいくつかあった。おかげで今も使いづらい。点検の時に指摘した点について、何年経っても返答はない。

施工ミスが見つかったことと、アフター対応が遅いという不満の声もありました。

注文住宅では、初期保証の期間内であれば、施工不良や生活による劣化などは無料で補修をしてくれます。

例えば、次のようなケースが一例です。

  • 床のキズ
  • 壁紙の剥がれ
  • コーキングの割れ

一方で、修理スケジュールの混み具合によっては、すぐに対応してもらえない場合があります。

あまりにも対応が遅い場合には、担当の営業マンや営業所に連絡をしてみましょう。

【やばくない】桧家住宅に住んで良かった口コミ・評判

桧家住宅
桧家住宅

次に、桧家住宅に住んで良かった口コミ・評判についても詳しく見ていきましょう。

桧家住宅の良い口コミ・評判
  • 選択肢があることで、わかりやすく家づくりができた
  • Z空調の快適性に感動している
  • 予算内で満足のいく家が建てられた
  • 建築後のアフターフォローがしっかりしていて安心できた

選択肢があることで、わかりやすく家づくりができた

注文住宅ではあるが、デザインの提案があったり、完全に全て決めなければいけないめんどくささがなかった。

注文住宅に自信がなくても、安心して家づくりができたという声がありました。

桧家住宅の家づくりは、ハウスメーカーのなかでも比較的わかりやすいことが特徴です。

例えばデザインについて。
桧家住宅では『セレクテリア』というデザイナーが用意した9つのインテリアスタイルから選択するだけで、統一感のある家づくりができます。

セレクテリア9つのテーマ
  • シチリアンリゾート
  • フレンチシック
  • オーセンティックモダン
  • カフェシアトル
  • カフェボタニカル
  • イタリアンモダン
  • ジャパニーズモダン
  • ラグジュアリーモダン
  • スカンジナビアンナチュラル
ぽりんき

デザインに自信がない方でも、桧家住宅ならデザイン性の高いインテリアに仕上げられるでしょう。

Z空調の快適性に感動している

Z空調の快適さに、家族一同感動している。一年中家中丸ごと心地よいので、暑い、寒いが全くない!

Z空調の快適性に大変満足している声が多く見られました。

ぽりんき

桧家住宅の最大の特徴は、全館空調シェアNo.1の『Z空調』です。

Z空調の特徴がこちら。

  • 家中どこでも温度差がなく快適
  • ヒートショックのリスク防止
  • 熱中症の防止
  • きれいな空気で家族が健康に過ごせる
  • 導入コストとランニングコストがお得

桧家住宅なら、全館空調システムがあることで一年中快適に暮らせます。

予算内で満足のいく家が建てられた

お手頃な価格で満足できる家が建った事。営業担当者の知識が豊富だったので、安心して任せることができた事。

予算内で満足のいく家づくりができたようです。

桧家住宅の坪単価は70〜90万円と、大手ハウスメーカーと比較すると安めの価格設定になっています。

桧家住宅では、以下の取り組みによって高性能な住宅を低価格で販売しています。

  • 標準仕様やオプションの金額を明確にしている
  • 少ない打ち合わせ回数でコストを抑えている
  • 完全自由設計ではなくセレクト型を採用している
  • 本部による資材の一括仕入れ

桧家住宅なら、わかりやすい価格設定のおかげで予算金額を確認しながら家づくりができます。

建築後のアフターフォローがしっかりしていて安心できた

建てた後も困ってることがないかなどこまめにヒアリングしてくれた点にアフターフォローができていると感動した。

こまめなアフター対応のおかげで、安心して生活ができているようですね。

ぽりんき

注文住宅では、引き渡し後のアフターフォローも重要です。

桧家住宅の保証をかんたんにまとめるとこちら。

  • 初期保証10年(延長で最長30年)
  • 住宅設備保証10年
  • 30年の無料点検

さらに、点検時にしっかりとヒアリングしてくれることで、安心してサポートを任せられそうですね。

住んでわかった桧家住宅のメリット6つ

ここからは、桧家住宅に住んでわかった6つのメリットについて詳しく解説していきます。
桧家住宅の強みを知ることで、あなたの理想を叶えられるハウスメーカーなのかがわかります。

  1. Z空調がとにかく快適
  2. 金額がわかりやすくて予算オーバーを防げる
  3. プロがコーディネートしたインテリアスタイルを選べる
  4. 全棟で気密測定を実施していてC値0.6以下を保証
  5. 金利の安い『ヤマダネオバンク』が使える
  6. オリジナル商品の『プレミアムワン』で上質な暮らしができる

1.Z空調がとにかく快適

全館空調「Z空調」家中心地よい、しかも経済的。2017年グッドデザイン受賞

桧家住宅の最大の特徴が、全館空調シェアNo.1の『Z空調』です。

Z空調を導入することで、一年中快適な住まいを実現できます。

例えば、Z空調があることで部屋ごとの温度差がなくなり、家族が快適で健康な生活を送れるでしょう。

2024年7月より、桧家住宅で建てる全棟にZ空調が標準搭載されるようになりました。

ぽりんき

Z空調による快適性と省エネ性は、桧家住宅の最大のメリットですね。

2.金額がわかりやすくて予算オーバーを防げる

標準仕様やオプションの金額が明確なことも桧家住宅の特徴です。

ぽりんき

金額がわかりやすいことで、予算オーバーをせずに家づくりができます。

桧家住宅では、家づくりをスムーズに進めるためにさまざまな工夫をしています。

  • 標準仕様を明確に設定している
  • インテリアスタイルをパターン化している
  • 商品を規格住宅とセミオーダー住宅の2つに絞っている

桧家住宅なら、わかりやすい価格設定であなたの予算に合わせた家づくりができるでしょう。

3.プロがコーディネートしたインテリアスタイルを選べる

セレクテリア
桧家住宅

桧家住宅なら、デザインに自信がない人でもおしゃれなインテリアを実現できます。
その理由は、プロのコーディネーターがデザインしたスタイルから選択する『セレクテリア』です。

セレクテリアでは、以下の9つのスタイルから好みのデザインを選ぶだけで、プロがデザインしたようなおしゃれな内装に仕上げられます。

  • シチリアンリゾート
  • フレンチシック
  • オーセンティックモダン
  • カフェシアトル
  • カフェボタニカル
  • イタリアンモダン
  • ジャパニーズモダン
  • ラグジュアリーモダン
  • スカンジナビアンナチュラル
ぽりんき

セレクテリアがあることで、統一感のあるマイホームが建てられることはメリットですね。

4.全棟で気密測定を実施していてC値0.6以下を保証

気密測定
桧家住宅

全棟で気密測定を実施していることも桧家住宅の特徴です。

住宅の快適性・省エネ性を高めるためにも、気密性はとくに重要です。

気密性とは…
家にどのくらいの隙間があるのかを表したもので、C値(㎠/㎡)で数値化されます。

桧家住宅では、全棟で気密測定を実施しており、C値0.6以下を保証しています。

気密性が高いメリットがこちら。

  • 外気が入りにくく、熱が逃げにくい
  • 計画的な換気ができる
  • 冷暖房効率が良くなる
  • 電気代を抑えられる
  • 内部(壁内)結露を防止できる
  • 洗濯物がよく乾く
  • 家の寿命がのびる
ぽりんき

桧家住宅なら、高い気密性能を約束した安心の家づくりができます。

5.金利の安い『ヤマダネオバンク』が使える

金利の有利な『ヤマダネオバンク』が使えることも桧家住宅のメリットです。

桧家住宅は、2020年からヤマダホールディングスの連結子会社となっています。
そのため、民間銀行よりも金利の安い住宅ローンの提案が可能です。

金利の安いヤマダネオバンクを利用できることには次のようなメリットがあります。

  • 月々の返済額を抑えられる
  • 余裕のある生活ができる
  • 余ったお金を貯蓄や投資にまわせる

住宅の購入では、住宅ローンの金利は大きな負担となります。

ぽりんき

桧家住宅なら、お得な住宅ローンが使えることで無理なく返済計画をたてられますね。

6.オリジナル商品の『プレミアムワン』で上質な暮らしができる

アルタクラッセ
桧家住宅

オプションを追加することで、ワンランク上の暮らしができることもメリットのひとつです。

桧家住宅では、標準仕様のほかに『プレミアムワン』と呼ばれるオリジナル設備を用意しています。

プレミアムワンのラインナップがこちら。

キッチンビヴァリオ
アルタクラッセ
クチーナ・グランデ
洗面化粧台フーガドレッサー
フーガSolo
フーガDuo
バスラグジュアリーバス
食器棚・収納キッチンウォールキャビ
デザインウォールキャビ
宅配ボックスビルトインタイプ
スタンドタイプ
ぽりんき

予算に余裕がある場合には、少しだけ住宅設備にこだわって暮らしを楽しむのもいいですね。

住んでわかった桧家住宅4つのデメリット

続いて、桧家住宅に住んでわかった4つのデメリットについても詳しく解説をしていきます。
デメリットについて知ることで、「こんなはずじゃなかった」といった後悔を避けられます。

  1. 完全自由設計ではない
  2. 大手と比較して保証期間が短い
  3. 高級感や重厚感は演出しにくい
  4. 大空間の間取りは苦手

1.完全自由設計ではない

こだわりを詰め込んだマイホームを検討している場合、完全な自由設計ではないことはデメリットと言えます。

桧家住宅の商品は、規格住宅とセミオーダー住宅の2つです。
そのため、積水ハウスや住友林業のような完全自由設計な家づくりはできません。

一方で、

  • 住宅にあまり詳しくない
  • 決められた選択肢から選びたい
  • 打ち合わせをスムーズに進めたい

という方にはメリットとも言えますね。

間取りや内装や設備にとことんこだわった家づくりがしたい方は、ほかのハウスメーカーも検討してみましょう。

2.大手と比較して保証期間が短い

保証期間が短いことで、大手よりも物足りないと感じてしまうかもしれません。

桧家住宅の初期保証は10年です
有償メンテナンスを受けることで、最長30年まで保証を延長できます。

一方、大手ハウスメーカーでは初期保証30年や永年保証といった会社もあるため、桧家住宅の保証期間は短いと感じてしまいますよね。

ぽりんき

充実したアフターサポートを受けたい方には、桧家住宅の保証では満足できないかもしれません。

3.高級感や重厚感は演出しにくい

桧家住宅では、高級感や重厚感のある外観にするのは難しいでしょう。

桧家住宅で標準採用されている外壁は一般的なサイディング材です。

そのため、大手ハウスメーカーが採用しているような

  • 堀の深いタイル外壁
  • 重厚感のあるコンクリート外壁
  • デザイン性の高いモルタル(塗り壁)外壁

上記のような高級感は演出しにくいです。

少しでも外観に特徴を持たせたい場合は、オプションでタイルや瓦屋根を採用することも検討しましょう。

4.大空間の間取りは苦手

大空間・大開口の間取りは苦手としています。

桧家住宅の構造は、木造軸組構法に壁パネルを貼った『ハイブリッド工法』です。

ハイブリッド工法
桧家住宅

間取りの自由度が高い一方で、鉄骨住宅のような柱のない大空間は苦手な傾向にあります。

窓の開口幅も3m64cmと一般的ですが、オプションで4m55cmまで広げることは可能です。

木造住宅で柱のない大空間に憧れてる方は、

  • 住友林業
  • 三井ホーム
  • アキュラホーム

これらのハウスメーカーも検討してみると良いでしょう。

桧家住宅とは?わかりやすい金額設定と全館空調が得意なハウスメーカー

桧家住宅
桧家住宅

桧家住宅は、2020年にヤマダホールディングスの連結子会社となり、『最高な品質と最適な価格で社会に貢献する』を理念に掲げているハウスメーカーです。

家づくりの特徴はなんといっても『わかりやすい』こと。

例えば、以下のように住宅を規格化することで、打ち合わせがスムーズになり高品質な住宅をコストを抑えて販売しています。

  • 構造はハイブリッド工法のみ
  • 断熱材や窓の仕様が決まっている
  • テーマから選ぶインテリアスタイル
  • 規格住宅とセミオーダー住宅の2種類
ぽりんき

ここからは、桧家住宅の特徴についてもう少し詳しくご紹介していきます。

全館空調シェアNo.1の『Z空調』

全館空調
桧家住宅

桧家住宅といえば、全館空調の『Z空調』をイメージする方も多いでしょう。

Z空調は全館空調シェアNo.1の人気の設備で、2024年7月からは桧家住宅の全棟で標準搭載されるようになりました。

Z空調の特徴
  • 家中どこでも温度差がなく快適
  • ヒートショックのリスク防止
  • 熱中症の防止
  • きれいな空気で家族が健康に過ごせる
  • 導入コストとランニングコストがお得
ぽりんき

高性能な住宅とZ空調の組み合わせにより、桧家住宅なら快適で省エネ性に優れた暮らしを実現できます。

Wバリア工法と樹脂サッシで高断熱

Wバリア工法
桧家住宅

桧家住宅は、吹き付け断熱とアルミの遮熱シートの『Wバリア工法』による、高気密・高断熱な住宅が特徴です。

断熱材に使われているアクアフォームは、

  • 断熱性
  • 気密性
  • 遮音性

に優れており、発泡することで家全体を隙間なく断熱材で包み込みます。

さらに、シロアリに強い防虫剤を断熱材に配合することで、木造住宅の天敵であるシロアリの被害を受けにくいことも強みです。

窓には、断熱性能に優れた樹脂サッシ窓を標準採用しています。

樹脂サッシ窓
桧家住宅

こちらは、オプションで樹脂サッシのトリプルガラスに変更も可能です。

初期保証10年、最長30年保証

桧家住宅の保証
桧家住宅

桧家住宅の初期保証は10年です。
初期保証が終了した後は、有償メンテナンスを受けることで最長30年まで保証を延長できます。

さらに、30年の無料点検もご用意。
定期点検では、引き渡し後6ヶ月、2年、5年、10年、20年、30年のタイミングで、住宅に重大な欠陥がないかなどの点検をおこないます。

10年間の住宅設備保証があることも安心できるポイントです。
一般的にメーカー保証は1〜2年の場合がほとんどですが、桧家住宅なら10年間の保証期間内であれば、設備の修理・交換を無料で対応してくれます。

桧家住宅の坪単価は70〜90万円

桧家住宅の坪単価は、およそ70〜90万円です。
これは一般的なハウスメーカーと比較して、性能とコスパに優れたミドルコストメーカーに該当します。

間取りや性能にはこだわりたい、だけど予算もなるべく抑えたい」そんな方は桧家住宅を検討してみると良いでしょう。

そのほか、ハウスメーカーの坪単価や特徴について詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてください。

会社概要

会社名株式会社ヒノキヤグループ
本社東京都千代田区丸の内1-8-3
丸の内トラストタワー本館
設立1988年10月13日
代表近藤 昭
資本金1億円
従業員数連結:2,589名
単体:1,956名
(2023年12月31日現在)
公式サイト公式サイトはこちら

【後悔しない】桧家住宅がおすすめな人の特徴4つ

桧家住宅は、わかりやすい価格設定と全館空調で、誰でも快適で省エネな家を建てられる人気のハウスメーカーです。
しかし、良い評判もあれば悪い評判もあることから、桧家住宅で後悔しないかと不安に思う方もいるでしょう。

ここからは、桧家住宅がおすすめな人の4つの特徴について詳しく解説をしていきます。

桧家住宅がおすすめな人の特徴
  1. 電気代を抑えながら、家中快適に過ごしたい
  2. インテリアに詳しくないけどおしゃれにしたい
  3. 高性能な家をコスパよく建てたい
  4. なるべくスムーズに家づくりを進めたい

1.電気代を抑えながら、家中快適に過ごしたい

全館空調を導入しつつ、省エネな生活をしたい人には桧家住宅がおすすめです。

桧家住宅の全館空調『Z空調』は、部屋ごとの温度ムラを無くして家中どこでも快適な温度に保ちます。

全館空調は電気代が高いのでは?と心配になる方も多いと思いますが、桧家住宅のZ空調なら高気密・高断熱な住宅と効率的な運転システムのおかげで、少ない電力消費で運転が可能です。

電気代についてホームページ上に公開していることからも、省エネ性能には自信を持っていることがわかりますね。

高性能かつ省エネな住宅で、一年中快適な暮らしがしたい人は、桧家住宅を検討しましょう。

2.インテリアに詳しくないけどおしゃれにしたい

デザインには自信ないけど、おしゃれなインテリアに憧れている人にも、桧家住宅はおすすめです。

桧家住宅には、誰でもかんたんにプロがコーディネートしたようなインテリアを実現できる『セレクテリア』というシステムがあります。

セレクテリアとは…
プロのコーディネーターが用意した9つのデザインテーマから選ぶだけで、誰でも統一感のあるおしゃれなインテリアをつくれるシステムです。

ぽりんき

インテリアに自信がない人でもデザインで失敗することがないので安心です。

3.高性能な家をコスパよく建てたい

桧家住宅は、高性能と低価格を両立したコストパフォーマンスに優れたハウスメーカーです。

桧家住宅がコスパに優れている理由は次のとおり。

  • 標準仕様やオプションを明確に設定している
  • 少ない打ち合わせ回数でコストを抑えている
  • 完全自由設計ではなくセレクト型を採用している
  • 本部による資材の一括仕入れ

性能も予算も妥協したくないという人は、桧家住宅がおすすめです。

4.なるべくスムーズに家づくりを進めたい

できるだけわかりやすい家づくりがしたい人にも、桧家住宅は向いています。

桧家住宅では、住宅の仕様や性能をある程度パッケージ化することで、誰でもかんたんに家づくりを進められることが特徴です。

例えば、

  • 構造はハイブリッド工法のみ
  • 断熱材や窓の仕様が決まっている
  • テーマから選ぶインテリアスタイル
  • 規格住宅とセミオーダー住宅の2種類

上記のようにお客様の選択肢を絞ることで、迷うことなくスムーズに打ち合わせを進められます。

さらに、仕様やオプションの金額が明確に設定されているため、金額を把握しやすく予算オーバーを防げることもうれしいポイントです。

桧家住宅の商品ラインナップと特徴

ここからは、桧家住宅の商品ラインナップと特徴についてご紹介をしていきます。

桧家住宅の商品ラインナップは、規格住宅とセミオーダー住宅の2種類のみと非常にわかりやすいことが特徴です。
あなたの目指す家づくりや予算に合わせて、差的な商品を選びましょう。

桧家住宅の商品ラインナップ
  • スマート・ワン|多彩なプランから選ぶ規格住宅
  • スマート・ワン カスタム|セミオーダー式の自由設計

スマート・ワン|多彩なプランから選ぶ規格住宅

スマート・ワン|多彩なプランから選ぶ規格住宅
桧家住宅

あなたのライフスタイルや好みに合わせて、多彩なプランから選択できるのが、規格住宅の『スマート・ワン』です。

規格住宅にすることで、次のようなメリットがあります。

  • 総費用を抑えられる
  • 土地代に予算をかけられる
  • 高品質な家をコスパよく建てられる
  • 打ち合わせ時間を短縮できる
  • 需要が高いプランで資産価値が下がりにくい

コスパ重視で決められたプランから選びたい人は、スマート・ワンを検討してみましょう。

スマート・ワン カスタム|セミオーダー式の自由設計

スマート・ワン カスタム|セミオーダー式の自由設計
桧家住宅

桧家住宅の主力商品であるセミオーダー型の自由設計住宅が、こちらの『スマート・ワン カスタム』です。

特徴は、建物の大きさを決めてしまえば、間取りを変えても金額が変わらないこと。

これにより、自由設計でありながら金額を把握しやすいことで、予算オーバーの心配をせずに家づくりができます。

インテリアに関しても、『セレクテリア』と呼ばれるプロが用意したデザインから選ぶだけで、誰でもかんたんに統一感のあるデザインに仕上げられます。

【オススメ】一階完結型の暮らしを叶える『Atelier(アトリエ)』

【オススメ】一階完結型の暮らしを叶える『アトリエ』
桧家住宅

桧家住宅で家を建てる人のおよそ7割が採用しているのが、こちらの『Atelier(アトリエ)』です。

大きな勾配屋根が特徴的な、平屋と二階建てのいいとこどりを叶えた商品です。

アトリエの特徴
  • 一階に生活動線をまとめた設計
  • 二階を小さくすることで建物価格を抑えられる
  • 大きな勾配屋根で太陽光パネルをたくさん乗せられる
  • 吹き抜けのある明るく開放的なリビング

最近では、アトリエをデザインしたモデルハウスも増えていますので、気になる方は一度見学してみると良いでしょう。

【対策】桧家住宅で後悔しないためには複数のハウスメーカーを比較すること

桧家住宅は性能とコスパに優れた知名度の高いハウスメーカーですが、だからと言ってほかの会社と比較せずに決めてしまうのはおすすめしません。

ハウスメーカーには、それぞれ得意なデザインや性能面に違いがあります。
ハウスメーカーごとの特徴について知ることで、本当にあなたと相性のいい会社を見つけられるでしょう。

もちろん、実績があることもハウスメーカー選びでは重要な判断材料ですが、知名度だけで桧家住宅を選んでしまうと後悔してしまうかもしれません。

例えば、間取りの自由度を優先したハウスメーカーもあれば、快適性を優先して性能に特化したハウスメーカーもあります。

大切なことは、あなたの理想の家づくりが叶えられそうなハウスメーカーを複数社比較することです。

桧家住宅についてよくある質問

桧家住宅に向いてない人の特徴は?

次のような人は桧家住宅以外のハウスメーカーも検討してみましょう。

  • 四季を感じられる設計がしたい
  • 仕様や設備まで完全自由設計で家づくりがしたい
  • 大空間・大開口の間取りに憧れている
  • 高級感のある外観にしたい
  • 保証の手厚いハウスメーカーと契約したい
桧家住宅で値引きしてもらう方法はある?

はい。
桧家住宅で割引してもらう方法はいくつかありますが、おすすめは法人提携紹介割引です。

法人提携紹介割引では、建物価格の3〜5%の割引をしてもらえます。

例:建物価格4,000万円なら、3%〜5%割引で120万円〜200万円の値引き

桧家住宅で値引きを受ける方法について、詳しく知りたい方は以下も参考にしてみてください。

桧家住宅で耐震性能を高めるコツは?

標準でも十分耐震性に優れていますが、より安心を求めたい場合には「長期優良住宅で耐震等級3をベースに家づくりをしていきたい」と伝えてみましょう。

そうすることで、より耐震性を重視した設計を提案してもらえます。

桧家住宅は乾燥するって本当?

桧家住宅の家は高気密・高断熱なため、室内が乾燥しやすい傾向にあります。
そのため、対策として加湿器を設置する家庭も多いです。

乾燥が気になる方は、オプションの『極楽加湿』がおすすめです。
壁から自動で給水することで、タンクへの給水作業の手間が不要になります。

桧家住宅と比較した方がいいハウスメーカーを教えて。

桧家住宅を検討しているなら、以下のハウスメーカーと比較してみましょう。
それぞれの特徴を知ることで、あなたの理想を叶えられる会社を見つけられます。

  • 一条工務店
  • ヤマト住建
  • アイ工務店
  • アイフルホーム

まとめ:桧家住宅なら高性能でコスパのいい家づくりができる

この記事では、桧家住宅が「やばい」「最悪」と言われる口コミ・評判について詳しく解説をしてきました。

結論として、桧家住宅はやばくありません。
全館空調シェアNo.1のZ空調によって、快適で省エネな暮らしを叶えられるおすすめのハウスメーカーです。

とくに以下のような方には桧家住宅が向いています。

  • 全館空調で快適に暮らしたい
  • 効率よく家づくりがしたい
  • わかりやすい価格設定で予算オーバーを避けたい

一方で、桧家住宅に悪い評判があることも事実です。
知名度が高く実績も多いことから、一部のユーザーによってはヒューマンエラーが起きてしまうこともあるでしょう。

大切なことは、ハウスメーカーの特徴を理解して、あなたの希望を叶えられる住宅会社を見つけることです。

この記事を参考に、桧家住宅への理解を深めてあなたの理想の住まいを実現できるハウスメーカー選びをしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次