MENU
【100万割引?】2024年最新|メーカー別「紹介割引」情報 詳しくはこちら

アイ工務店は悪い評判が多い?口コミ調査&住んでみてわかった真相を徹底解説

【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。
アイ工務店は悪い評判が多い?口コミ調査&住んでみてわかった真相を徹底解説
悩んでいる人

「アイ工務店って最近よく聞くけど実際どうなの?」
「やばいっていう口コミを見たけど、悪い評判が多いの?」

自由設計のハウスメーカーについて調べていると、よく「アイ工務店」という名前を見かけますよね。
最近では、SNSでもアイ工務店の名前を見かけることも多く、気になっている人も多いのではないでしょうか。

しかし、アイ工務店について調べてみると、「やばい」や「評判悪い」といった口コミもあることから、気になっているけど選んで良いのか不安な人もいると思います。

結論、アイ工務店は機能性と価格のバランスの取れたコストパフォーマンスに優れたハウスメーカーです。

口コミで悪い評判が見られるのは、一部の店舗による提案力不足や施工不良が原因と考えられます。

ぽりんき

「価格は抑えたいけど、性能も間取りも妥協したくない」という人にはアイ工務店はおすすめです。

この記事では、建築士で元ハウスメーカー社員の筆者ぽりんきが、住んでみてわかったアイ工務店の悪い評判・口コミの真相について徹底解説をしていきます。
さらに、アイ工務店の魅力とおすすめな人の特徴についてもご紹介していきますので、気になる方は最後まで記事を読み進めてみてください。

ぽりんき
当サイト限定
紹介割引実施中!

下記ボタンから希望する住宅会社にお問い合わせで…
【紹介割引】で理想の住宅が建築可能!

ぽりんき

本体価格の3%前後が目安なので30~50万近い割引になることも!!

浮いたお金でオプションを追加したり最新家電を購入したりと選択肢が広がるので使わないのは完全に損です!!

紹介割引は「当サイト限定」ですので先着枠が埋まる前にお早めにお問い合わせしてくださいね!

紹介割引対応のハウスメーカー
  • 積水ハウス
  • アイ工務店
  • アキュラホーム
  • パナソニックホームズ
  • トヨタホーム
  • 大和ハウス
  • 住友林業
  • ヘーベルハウス
  • ミサワホーム
  • 桧家住宅
  • ダイワハウス
  • ヤマダホームズ
  • 住友不動産
  • シアーズホーム(九州)
  • クレバリーホーム(神奈川)
  • クラシスホーム(愛知)

※先着順&人数に限りがあります
お早めにお申し込みください。

目次

アイ工務店の評判は悪い?良い口コミと悪い口コミを調査してみた

アイ工務店がやばいと言われている理由はなぜなのか。実際にアイ工務店で家を建てた人の口コミをもとに調査しましたのでご紹介していきます。

良い口コミ
悪い口コミ
  • 間取りの自由度が高く住みやすい家にできた
  • 要望通りのオシャレなデザインで満足している
  • 住んでみて断熱性の高さを実感した
  • 担当営業マンの対応に不満がある
  • 施工現場が雑で不安になった

アイ工務店の良い口コミ

すごく満足

間取りもデザインも自由がきくので、願望通りのオシャレで自分なりに住みやすいようにカスタマイズされて家が出来ました。
まさにオーダーメイドという感じ。
住んでからの性能も満足してます

みん評

アイ工務店で家を建てた人の中には、デザイン性の高さと間取りの自由度に満足しているユーザーが多いです。

ぽりんき

設計の自由度が高いと、住んでからの満足度も高い傾向にあります。

自由な間取りと高気密断熱性

こちらの要望を1cm単位で間取りに反映してくれた。
それでいて住んでからはエアコン代が下がるなど気密断熱性に優れていることを実感できた。

みん評

実際に住んでみて、断熱性と気密性の高さを実感しているユーザーも多いです。

アイ工務店では、断熱性の高いトリプルガラスを標準仕様として採用しているほか、独自のW断熱外壁を採用することで、断熱性気密性を高めて省エネな住宅を提供しています。

ぽりんき

アイ工務店では、標準仕様の性能の高さも高く評価されています。

アイ工務店の悪い口コミ

営業の態度が良くなかった

自由に設計できるローコスト設計の住宅を作っている工務店を探していて、こちらに出会いました。正直言えばあまり印象はよくありません。担当営業の人の態度が横柄に感じたからです。3度も図面の書き直しをしたなら嫌気がさしたのかもしれません。また、契約するつもりではいましたが、予算が明らかにならないうちから契約書にサインを求められるのは、気分がよくありません。社員教育を徹底してもらいたいです。私は担当を違う人にしてもらったので、トラブルにはなりませんでしたが、こんな調子では先行きが心配です。歴史がそれほど長い会社ではないだけに、万が一の時にアフターフォローがちゃんと受けられるのか、少し不安に感じています。

みん評

担当した営業マンの対応が良くなかったという口コミも見られました。

アイ工務店ではフランチャイズ経営をしていることから、店舗によって営業マンの対応力に違いがあります。
そのため、口コミの投稿者のように、相性の悪い営業マンが担当になる場合もあるようです。

フランチャイズ経営とは…
本部の商品や販売ノウハウを、加盟店に教えることで、本部はロイヤリティを得る経営システムです。

ぽりんき

店舗によって対応力にばらつきがあるようなので注意しましょう。

アイ工務店は出来るまでの過程を目で確認しとくべきです。実際途中経過を見ると引きます。ゴミはそこら中に落ちてるは施工の際出たゴミなど放ったらかし。やりパッなし。全く5Sが出来てない。おすすめは出来ませんね。

マンションコミュニティ

施工業社の対応が悪かったという口コミもありました。

現場が乱雑だと、施工も雑なんじゃないかと不安になりますよね。
店舗によっては工事業社の質が悪い場合もあるようです。現場にはなるべく足を運んで施工状況をチェックすると良いでしょう。

ぽりんき

質の悪い工事業社も中にはあるようです。

住んでみてわかった悪い口コミの真相

アイ工務店には、確かに悪い口コミもありました。
悪い口コミの真相は、フランチャイズ経営による、地域ごとの品質の差によるものだと考えられます。

例えば、地域によって提案力に差があり、期待していたほどの家を建てられなかったユーザー。他には、工事業者の現場対応の悪さや、施工品質のばらつきによる不満などが挙げられます。

フランチャイズ経営では、このように地域によって対応に差が出てしまうことはよくある話です。
そのため、アイ工務店が必ずしも悪いとは限らず、地域や担当するスタッフによって満足のいく家づくりができなかったユーザーもいるということですね。

このような後悔をしないためには、施主であるあなた自身も家づくりの知識を身につけることが重要です。

そして、担当に任せきりにせず密にコミュニケーションをとることが、施工不良や施工ミスを防ぐことにつながります。

アイ工務店がおすすめな人の3つの特徴

アイ工務店がおすすめな人の特徴
  1. コストパフォーマンスのいい家に住みたい
  2. 間取りにこだわって家づくりをしたい
  3. メンテナンスの手間と費用を抑えたい

1.コストパフォーマンスのいい家に住みたい

「家の性能も価格も妥協したくない」という人にはアイ工務店はおすすめです。

アイ工務店は平均的な価格帯のハウスメーカーの中では、断熱性と気密性が高く省エネな住宅を建てられることから、比較的コストパフォーマンスに優れています。

もちろん、もっと高級感があって断熱性能の高いハウスメーカーもあります。
アイ工務店は、そこそこなデザイン性と機能性を備えつつ、無理のない価格帯でマイホームを建てられる、バランスの取れたハウスメーカーです。

2.間取りにこだわって家づくりをしたい

間取りにこだわった家づくりをしたい人にも、アイ工務店はおすすめです。

アイ工務店は間取りの自由度が非常に高く、スキップフロアや小屋裏など、空間を無駄なく活用した間取りも得意としています。

また、建築規格は910mm×910mmの尺モジュールと、1,000mm×1,000mmのメーターモジュールのどちらにも対応しており、室内空間は最小1mm単位の調整が可能な「パーソナルモジュール」も採用しています。

ぽりんき

非常に細かな設計ができる点は、アイ工務店の大きな特徴の1つです。

3.メンテナンスの手間と費用を抑えたい

初期保証は10年というハウスメーカーも多い中、初期保証が20年と比較的長いため、家を建てた後はなるべくメンテナンスの手間と費用を抑えたい人にもアイ工務店はおすすめです。

多くの場合、住宅のメンテナンスが必要になる時期は、完成から10年を過ぎたあたりからです。
アイ工務店であれば、メンテナンスが必要な10年〜20年の時期にも初期保証があるというのは非常に安心ですよね。

アイ工務店とは、ミドルコスト帯のハウスメーカー

ここからは、アイ工務店の特徴から魅力について、もう少し詳しくご紹介をしていきます。

会社概要

アイ工務店
会社名株式会社アイ工務店
本社所在地大阪市中央区心斎筋1-9-17
エトワール心斎橋9F
取締役坂井 達也
設立2010年7月13日
資本金1億円
社員数1,846人
(2024年4月現在)
公式サイト公式サイトはこちら
アイ工務店

アイ工務店は2010年に創業したばかりの、比較的新しいハウスメーカーです。
設立以降、急速に規模を拡大しており、最近の急成長ランキングでは1位を獲得するほどの勢いがあります。

ぽりんき

SNSでもよく見かけるようになりましたよね。

特徴

アイ工務店の主な特徴はこちら。

  • 標準仕様の断熱性能が高い
  • 設計の自由度はかなり高い
  • 住宅性能表示制度の5項目で最高等級を獲得

アイ工務店は中堅コストのハウスメーカーでは珍しく、「Low-eトリプルガラス」を標準仕様としています。

家の断熱性能が高いことで、省エネで快適な住まいを建てられます。

坪単価・価格

アイ工務店の坪単価は70〜80万円です。

平均的な坪単価が70万円と言われているので、アイ工務店はミドルコスト系のハウスメーカーに該当します。
例として、アイ工務店で家を建てる場合の諸費用も含めた金額はこちら。

坪数建物費用建築総額
25坪1,750万円〜2,000万円2,187万円〜2,500万円
30坪2,100万円〜2,400万円2,625万円〜3,000万円
35坪2,450万円〜2,800万円3,062万円〜3,500万円
40坪2,800万円〜3,200万円3,500万円〜4,000万円

商品ラインナップ

アイ工務店の商品ラインナップは主に以下の2つです。

  • N-ees(ニーズ)
  • HILLUS(ヒルズ)

N-ees(ニーズ)

N-ees(ニーズ)

N-ees(ニーズ)はアイ工務店のベースとなる商品です。

主な性能をまとめたものがこちら。

  • 発泡ウレタン吹付による屋根遮熱断熱
  • 高性能ガラス繊維による床下断熱
  • W断熱工法の外壁
  • Low-eトリプルガラスの高性能断熱サッシ
  • UA値0.4以下の高水準

UA値とは…
家の断熱性能を表す数値。家の表面から熱がどのくらい逃げているかを示します。

N-eesの他にテイストに合わせて、モダンテイストな「N-ees Urban」と、ナチュラルテイストな「N-ees Natural」もラインナップしています。

公式サイトはこちら

HILLUS(ヒルズ)

HILLUS(ヒルズ)

HILLUSは、より上質な素材と高級感を求めるユーザー向けの商品です。

公式サイトはこちら

標準仕様

アイ工務店の標準仕様について、以下にまとめてご紹介していきます。

工法木造軸組構法
基礎ベタ基礎
外壁ニチハ「Fu-geプレミアム」
屋根陶器の瓦セラムFフラット
防災瓦スーパートライ110
断熱性能断熱等級5
Low-eトリプルガラスLIXIL「サーモスⅡ-H」
YKK AP「APW330」
複合フローリングDAIKEN「トリニティ」
永大「銘樹・ロイヤルセレクション」
天井天井高2.4m
キッチンLIXIL「リシェルSI」
TOTO「mitte」
タカラスタンダード「オフェリア」
トクラス「Bb」
トイレLIXIL「ベーシアシャワートイレ(フチレス)」
TOTO「ZJ」
お風呂LIXIL「リデア」
TOTO「サザナ」
タカラスタンダード「リラクシア」
洗面台TOTO「オクターブ」
LIXIL「MV」
タカラスタンダード「エリシオ」
空調第一種換気システム
玄関ドアLIXIL「ジエスタ2」
YKK AP「ヴェナートD30」

アイ工務店で家を建てる6つのメリット

  1. 間取りの自由度が高い
  2. デザイン性が高い
  3. 性能の高い家をミドルコストで建てられる
  4. 標準仕様の断熱性能が高い
  5. 全邸で気密測定をおこなっている|基準C値=0.5以下
  6. 初期保証が20年と比較的長い

1.間取りの自由度が高い

アイ工務店の一番のメリットは、間取りの自由度が高いことです。

アイ工務店では、住宅を910mm単位で設計する尺モジュールと、1000mm単位で設計するメーターモジュールのどちらにも対応しています。

さらに、リビングや収納といった室内空間は1mm単位で設計が可能な「パーソナルモジュール」を採用しています。

これにより、間取りの細かな要望にも柔軟に対応できるのが特徴です。

例えば、使いたい収納ボックスをピッタリ収めるために、「あと数センチ収納の幅を広くしたい」といった要望にも対応できます。
また、キッチンの通路幅もライフスタイルに合わせて微調整できるので、あなただけの理想の間取りをつくれますよ。

さらに、アイ工務店は「縦方向」の間取りの提案も得意としています。
具体的には、以下のような間取りも提案が可能です。

  • スキップフロア
  • ハーフ吹き抜け
  • スキップ収納
  • 小屋裏収納
ぽりんき

アイ工務店なら空間を最大限に活かした家づくりができます。

2.デザイン性が高い

デザイン性の高さもアイ工務店の魅力の1つです。

シンプルモダンやホテルライクといった、かっこいいがデザイン。軒を伸ばすことで、夏は日差しを防ぎ冬は日差しを取り入れて空調効率を高めるといったデザインも可能です。

また、アイ工務店は、住宅会社出身の人材を積極的に中途採用しており、いろいろな会社の提案力が集まっていることも会社全体のデザイン力の高さに繋がっています。

とくに、間取りに強いミサワホーム出身の社員が多いことも影響していると考えられますね。

3.性能の高い家をミドルコストで建てられる

アイ工務店はハウスメーカーの中では、坪単価70〜80万円と中価格帯のハウスメーカーです。

大手ハウスメーカーよりも価格を抑えつつ、高品質な家を建てられます。
具体的には、以下の長期認定基準の5項目で最高等級の品質を獲得しています。

住宅の長期認定基準
アイ工務店

4.標準仕様の断熱性能が高い

アイ工務店は中堅コストのハウスメーカーでは珍しく、「Low-eトリプルガラス」を標準仕様としています。

さらに樹脂サッシを標準仕様にするなど、はじめから断熱性能の高い商品を使えることは大きなメリットです。

他社のハウスメーカーでは、基本的にペアガラスのアルミ樹脂複合サッシを標準仕様としている会社が多く、樹脂サッシのトリプルガラスにするためにはオプション料金が必要になります。

ぽりんき

アイ工務店なら、追加費用がかからずに、高断熱仕様の家を建てられますよ。

5.全邸で気密測定をおこなっている|基準C値=0.5以下

第三者による機密測定
アイ工務店

アイ工務店では、全邸で第三者による気密測定をおこなっています。
気密測定をおこなうことで、住宅の気密性を数値で見える化するのはもちろんですが、丁寧な施工をしてもらうためにも有効です。

施工がいい加減では、気密測定で基準値までの数値を出せません。そのため、気密測定を実施する場合には丁寧な施工をする必要があります。

ぽりんき

気密性が高いことで、空調効率が良くなり快適で省エネな暮らしができますよ。

6.初期保証が20年と比較的長い

アイ工務店

アイ工務店なら初期保証が充実していて、安心して家づくりができます。

一般的に初期保証は10年、有償メンテナンスで20年延長というハウスメーカーが多いのですが、アイ工務店なら無償で20年保証が受けられるのは強みです。

アイ工務店で家を建てる4つのデメリット

  1. 大空間・大開口は苦手
  2. フランチャイズ経営のため地域によって提案力や施工品質に差がある
  3. 基本的に施主支給はNG
  4. 保証は最大30年と大手と比べて短め

1.大空間・大開口は苦手

アイ工務店は木造軸組構法を採用していることから、大きく柱を抜いた大空間や大開口の窓は苦手としています。

木造軸組構法では、柱と柱の最大スパンは3m64cmとなります。そのため、それ以上に大きな空間を希望している場合は、他のハウスメーカーも検討する必要があります。

例えば、鉄骨系のハウスメーカーである、セキスイハイムやパナソニックホームズ。木造系で大空間をつくりたいなら、8トン壁を採用したアキュラホームなどがおすすめです。

関連記事>>>【最悪?】アキュラホームが危ない・やばいと言われる3つの理由!住んでみて後悔した実例を紹介

2.フランチャイズ経営のため地域によって提案力や施工品質に差がある

アイ工務店では、フランチャイズ方式の経営をおこなっています。

フランチャイズ経営とは…
本部の商品や販売ノウハウを、加盟店に教えることで、本部はロイヤリティを得る経営システムです。

そのため、すべての店舗がアイ工務店が運用しているわけではないため、加盟店によって提案力や施工品質に差が生じやすくなります。

具体的な事例としては、デザインや間取りの提案から、仕上がりまで満足しているユーザーがいる一方で、一部の地域では、工事が雑で施工不良が見つかったというユーザーもいます。

ぽりんき

アイ工務店は、急成長している会社だけに、各店舗の教育が追いついていないことが原因とも考えられますね。

3.基本的に施主支給はNG

アイ工務店では、基本的に施主支給品はNGのため注意が必要です。

施主支給とは…
建築に必要な材料を施主自ら用意して、工事業者に取り付けてもらうことです。

施主支給のメリットは、自分好みの商品をメーカー仕入れよりも安く用意できる場合があること。
一方デメリットは、別途取り付け費用がかかる場合があることと、施主支給品にはハウスメーカーの保証が使えないことです。

アイ工務店を検討している人の中には、住宅設備や照明などを施主支給したいと考えている人もいるでしょう。しかし、アイ工務店では基本的に施主支給品は受け付けないので注意しましょう。

4.保証は最大30年と大手と比べて短め

アイ工務店は初期保証こそ20年と比較的長いですが、有償での延長保証は最長で30年と、大手ハウスメーカーと比べて物足りないと感じるでしょう。

大手ハウスメーカーでは、最長60年の長期保証の会社も存在します。60年まで保証があれば、老後に家の修繕が必要な場合にも安心ですよね。

ぽりんき

アイ工務店のような中堅コストのハウスメーカーは、保証期間が短いことはデメリットと言えるでしょう。

アイ工務店についてよくある質問

アイ工務店とよく比較されるハウスメーカーはありますか?

アイ工務店はデザイン性・機能性・価格とバランスの取れたハウスメーカーですが、よく比較されるハウスメーカーとして以下の2社をご紹介します。

  • 桧屋住宅
  • 一条工務店

桧屋住宅は全館空調を得意としたハウスメーカーです。

アイ工務店と似た価格帯で、性能と価格のバランスが良くコストパフォーマンスに優れていることから、比較されることが多いです。

断熱性能はアイ工務店に劣るため、アイ工務店と同等の価格帯で、全館空調を使って家全体を快適な温度にしたい人におすすめです。

一条工務店は標準仕様の断熱性能が高いことから、アイ工務店と比較されることの多いハウスメーカーです。

ただし、間取りの自由度は業界でもかなり低いので、家の性能を優先したいなら一条工務店。間取りの自由度を優先したいならアイ工務店と考えると良いでしょう。

アイ工務店のアフターサポートの内容が知りたい

アイ工務店は、初期保証20年有償で最長30年の延長保証を用意しています。

定期点検の時期は、引き渡しから3ヶ月、1年、2年、5年、10年と、15年時には防蟻点検があります。

水漏れなどのトラブルには、24時間365日対応可能な安心サポートを用意しているので、困った時はいつでも利用が可能jです。

アイ工務店が安い理由はなぜですか?

アイ工務店では、担当営業が間取りの提案から設計まで一貫しておこないます。

そのため、打ち合わせに関わる人員数を減らすことで人件費を削減しているんです。

また、テレビCMなどのメディア広告に費用をかけない。資材や住宅設備の一括仕入れで仕入れコストを抑えることで、価格を抑えた家づくりを提供しています。

まとめ:アイ工務店ならコスパのいい家が建てられる!成長率No. 1のハウスメーカー

この記事では、アイ工務店の悪い評判の真相について解説をしてきました。

アイ工務店は、最近急成長しているハウスメーカーで、各店舗への体制がまだ不十分なことから、一部の店舗では施工不良などの悪い評判もあるようです。

一方で、間取りの自由度が非常に高く、標準仕様の性能も比較的高いことから、アイ工務店はコストパフォーマンスに優れたハウスメーカーだと言えます。

ぽりんき

アイ工務店に限らず、他のハウスメーカーでも地域ごとの提案力や施工品質の違いは起こり得ることです。

ハウスメーカー選びで後悔しないためには、施主であるあなた自身も家づくりの知識を身につけて、ハウスメーカー任せにしないことが大切です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次