「予算内で土地と住宅を購入したい」
「ハウスメーカーと土地探しをした方が良い?」
「ネットで探しても良い土地が見つからない」
とお悩みではありませんか?
条件に合う物件を見つけるのがなかなか難しい土地探し。
注文住宅を建てるなら、ハウスメーカーと一緒に土地探しをすれば、プロの目線でアドバイスをもらえるため大変心強いです。
間取りもセットで提案を受けられます!
この記事では、建築士で元ハウスメーカー社員の筆者ぽりんきが、ハウスメーカーと土地探しをするメリットについて徹底解説をしていきます。
さらに、ウチノカチというサービスについてもご紹介していきますので最後まで記事を読み進めてみてください。
ハウスメーカーと土地探しをするメリット
ハウスメーカーと土地探しをすることで、失敗しにくいのがメリットです。
土地だけではなく、建物に関しても希望する条件をヒアリングしてもらえて、ピッタリな土地を紹介してくれるでしょう。
また、インターネットに公開されていない未公開情報が得られることもあります。
トータルの予算に合わせた土地選びが可能
先に自分で土地を決めてしまうと、土地に費用がかかりすぎて、理想の間取りの建物が建築できなくなってしまうケースもあります。
住宅の間取りや法律を考慮した土地選びができる
日当たりや土地の広さなど目に見える条件だけで土地を決めてしまうと、打合せが始まってから、「希望する間取りが実現できない」と分かることがあります。
また、それぞれの土地には法律上の制限が設けられており、希望の間取りが建築できない可能性もあります。
ハウスメーカーは、土地の制限等にも問題がないかを把握した上で、土地を提案してくれますので安心です。
購入手続きがスムーズに進む
不動産購入の手続きは、慣れない方にとってはとても難しいです。
また、多くの人が住宅ローンを組んで土地を購入しますが、決済までの手続きやスケジュール管理は複雑。
住宅ローンで土地のお金を実行する際には、ハウスメーカーが決定していなければなりません。
最初からハウスメーカーを決めて一緒に土地探しをすると、スムーズに手続きができるでしょう。
自分でもあらかじめ予算を立てよう
ハウスメーカーと一緒に土地探しをするメリットを挙げましたが、自分でもあらかじめ予算を立てておけると安心です。
まずは、インターネットで土地の相場を検索してみましょう。
土地の相場を調べるには「ウチノカチ・トチノカチ」
「ウチノカチ」とは、都道府県や市町村を選択するだけで土地の価格相場が調べられる、無料のウェブサービスです。
国土交通省による最新のデータが、誰でも見やすくなっているのが特徴。
希望エリアの土地相場を、下記のURLから検索してみてください。
土地価格をさらに詳しく調べたいときは、「ウチノカチ」の姉妹サイトである「トチノカチ」がおすすめです。
購入するときの価格だけではなく、土地にかかる税金も含めて資金計画を立てる際には、ぜひご利用ください。
ハウスメーカーと土地探しをする良さを知り理想の土地探しを
ハウスメーカーと土地探しをすると、土地探しから建築まで一貫して任せられます。
また、建築やスケジュールのトラブルを避けることができ、安心です。
しかし、ハウスメーカーに丸投げではなく、資金計画は自分でも行ってみましょう。土地の相場を調べる際には、ウチノカチ・トチノカチがおすすめです。