MENU
【100万割引?】2024年最新|メーカー別「紹介割引」情報 詳しくはこちら

アエラホームは評判悪い?やばい噂が多い?口コミからおすすめする人・しない人の特徴を解説

【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。
アエラホームは評判悪い?やばい噂が多い?口コミからおすすめする人・しない人の特徴を解説
悩んでいる人

アエラホームの評判が悪いって本当?
やばいと言われる理由を教えて。
どんな人がアエラホームに向いてるの?

アエラホームを検討している人のなかには、「最悪」「やばい」といった口コミを見て不安になっている方もいるのではないでしょうか。

ぽりんき

せっかくの注文住宅なら、ハウスメーカー選びで絶対に後悔したくないですよね。

先にこの記事の結論!

アエラホームは最悪ではありません。
付加断熱を採用することで高気密・高断熱な住宅を建てているハウスメーカーです。

高性能な住宅を比較的安く建てられることから、コストパフォーマンスにも優れています。

この記事では、建築士で元ハウスメーカー社員の筆者ぽりんきが、アエラホームがやばいと言われる口コミ・評判について詳しく解説をしていきます。

この記事を読めば、アエラホームの特徴やおすすめな人について詳しくわかります。「自分にあった商品を知りたい」「後悔のない理想の家づくりがしたい」という方は、最後まで記事を読み進めてください。

ぽりんき
後悔しない家づくりするなら
一括資料請求を上手に活用しよう!
ぽりんき

一目惚れでメーカーを決めると「もっと他のメーカーと比較してから決めればよかった」と後悔の声が多すぎ!!

【無料】一括資料請求サイト「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」なら…

  • 日本最大級の不動産・住宅情報サイト「ホームズ」が運営
  • 提携700社以上&実際の施工事例も確認できる
  • 本体価格・坪単価・工法までメーカー別の特徴が全てわかる
  • 今なら超有料級の「家づくりノート」を無料プレゼント
一括資料請求サイトを使うメリット
  • カタログをもらうために展示場を回る必要が無い!
  • 目の前で営業マンに勧誘されずゆっくり比較検討できる!
  • 自分では探せなかったハウスメーカーや工務店と出会える!
目次

【評判悪い?】アエラホームのやばい口コミ・評判

まずは、実際にアエラホームで家を建てたオーナーの意見について、オリコン顧客満足度調査を参考に、「やばい」と言われる悪い口コミ・評判から見ていきましょう。

結論として、アエラホームはやばくありません。
悪い口コミがあることは事実ですが、一部の社員によるミスや担当者との相性によるヒューマンエラーが原因だとわかりました。

ぽりんき

会社として「やばい」わけではないようです。

アエラホームの悪い口コミ・評判
  • もっとこちらの意見を聞いてほしかった
  • 現場の施工が雑
  • 担当者の知識不足や対応に不満
  • アフター対応が遅い

もっとこちらの意見を聞いてほしかった

施工において、もっとこちらの意見を組んでもらえるとより嬉しかった。

あまり要望を聞いてもらえなかったことで、後悔の残る家づくりとなってしまったようです。

注文住宅で失敗しないためには、営業マンとの相性も重要です。
提案力やヒアリング力に優れた営業マンが担当することで、あなたの要望叶えた理想の住宅を建てられます。

意見が合わないと感じたら、すぐに担当の上司や営業所に、担当を替えてもらえるかなど相談してみましょう。

現場の施工が雑

内装(主に壁紙)は適当すぎ。ドアの施工は途中で間違えてそのまま押し通された。

施工が適当すぎてやばいという意見もありました。

壁紙などの内装では、とくに職人の腕によって施工精度に違いがあります。

アエラホームでは、提携する工事業社が施工を担当します。そのため、担当する職人によって施工精度にばらつきがある場合があります。

基本的にアエラホームは丁寧な施工をすると評判ですが、一部の職人によるヒューマンエラーが起きてしまうこともあるでしょう。

施工不良やミスを防ぐためには、次の対策が有効です。

  • こまめに現場に足を運ぶ
  • 職人とコミュニケーションをとる
  • 気になることはすぐに現場監督に相談する

こまめな確認で施工ミスを防ぎましょう。

担当者の知識不足や対応に不満

店長の接客対応、およびスタッフ全員の知識。

営業マンの知識不足や、営業所のスタッフの対応に不満があった方もいたようです。

注文住宅では、契約までに担当の営業マンと何度も家づくりについて打ち合わせをおこないます。
なかには、知識のない営業マンが担当になることで、思うように家づくりが進まずに不満に感じてしまう方もいるでしょう。

ぽりんき

営業所でのスタッフの対応が悪いと「本当にここで契約して大丈夫か」と不安になりますよね。

ハウスメーカーを選ぶ際には、営業マンの知識やスタッフの対応などに不安な点がないか確認すると良いでしょう。

アフター対応が遅い

引渡し後、細かな修繕依頼への対応が遅い。

修繕の依頼をしたが、対応が遅くてやばいという意見が見られました。

注文住宅は引き渡し後のサポートも、安心した生活を送るために重要です。
定期的なメンテナンスはもちろん、急なトラブルにも迅速に対応してもらえることで信頼に繋がります。

基本的には連絡をしてから数日で対応してもらえる場合がほとんどですが、一部のアフター担当によっては対応が遅れてしまうことがあるようです。

住宅の不備は生活の満足度にも大きく影響します。対応が遅い場合には営業所や本社に連絡して、早急に対応してもらえるようにお願いしましょう。

【やばくない】アエラホームの良い口コミ・評判

続いて、アエラホームの良い口コミ・評判について見ていきましょう。 

アエラホームの良い口コミ・評判
  • 断熱性が高くて快適
  • 営業マンの対応が丁寧
  • 予算内で家を建てられた
  • 保証が充実していて安心できた

断熱性が高くて快適

断熱がしっかりしていて快適に過ごせている。

断熱性の高さに満足しているユーザーが多く見られました。

アエラホームは性能と価格のバランスに優れた、中価格帯のハウスメーカーです。
そのなかでも、住宅の断熱・気密性に関してはとくに高い性能を誇ります。

特徴は『外張W断熱』です。柱の内側と外側の両方に断熱材を使用する付加断熱を採用することで、高い断熱性と気密性を確保できます。

大手ハウスメーカーに匹敵する性能を誇るアエラホームなら、一年中快適に過ごせる住まいを建てられるでしょう。

営業マンの対応が丁寧

営業担当の丁寧さ、対応の早さ、正確さ。

優秀な営業マンと出会えたことで、希望通りの家づくりができたようです。

注文住宅では、担当する営業マンによって、家の価格や完成度に違いがあります
優秀な営業マンほど、提案力が高いだけでなく関わるスタッフも優秀である場合が多いです。

例えば、

  • 設計士
  • コーディネーター
  • 現場監督

など、優秀なスタッフが揃うことで、あなたの理想を叶えた家づくりができます。

予算内で家を建てられた

予算は少なめだったがほぼ予算内で希望の設備を入れてもらえた。

少なめの予算でも、希望する家づくりができた方もいました。

アエラホームの坪単価はおよそ50〜70万円です。これは一般的なハウスメーカーと比較して価格の安いローコスト〜ミドルコストに該当します。

アエラホームの価格が安い理由はこちら

  • 打ち合わせの回数が平均2〜4回と少なめ
  • 資材を一括で仕入れている
  • 宣伝や広告をおこなわない
  • 展示場への出店数を減らしている
ぽりんき

決して性能が悪いわけではなく、適正価格で販売するために努力しているからこその低価格なんですね。

保証が充実していて安心できた

保証もしっかりしていて安心して家を購入することが出来ました。

低価格でも保証がしっかりしていることで、安心して契約できたようです。

引き渡し後のアフターサポートが充実していることも、ハウスメーカー選びでは重要です。

アエラホームの保証を簡単にまとめると次のとおり。

  • 初期保証20年
  • 住宅設備保証10年
  • 有償メンテナンスで永年保証
  • 定期点検(2ヶ月、1年、2年、5年、10年、13年、16年、20年)

定期的なサポートがあるおかげで、アエラホームなら大切な住まいを永く快適に保てます。

口コミからわかるアエラホームをおすすめする人の特徴5つ

アエラホームは、高性能な住宅をコスパよく建てているハウスメーカーです。
しかし、良い評判もあれば悪い評判もあるため、アエラホームで後悔しないかと不安に思う方もいるでしょう。

ここからは、口コミを調べてわかったアエラホームがオススメな人の特徴について5つご紹介していきます。

アエラホームがおすすめな人の特徴
  1. 高気密・高断熱の家に住みたい
  2. 月々の電気代を抑えたい
  3. 全館空調で家中快適に過ごしたい
  4. 自由な間取りで家づくりしたい
  5. 高性能でも予算は抑えたい

1.高気密・高断熱の家に住みたい

高気密・高断熱住宅で、一年中快適に暮らしたい人には、アエラホームはおすすめです。

理由は、アキュラホーム独自の『外張W断熱』にあります。

外張断熱
アエラホーム

一般的なハウスメーカーでは、柱と柱の間に断熱材を敷き詰める『充填断熱』、もしくは、柱の外側に断熱材を貼り付ける『外張断熱』のどちらかの方法を採用します。

一方アエラホームでは、充填断熱と外張断熱を組み合わせた『付加断熱』を採用しているため、断熱性と気密性が圧倒的に高いことが特徴です。

さらにアルミの遮熱シートで家全体を覆うことで外気の影響を抑えます。

さらに、外気温の影響を受けにくい高遮熱性能を付加。
アエラホーム
ぽりんき

低価格でも断熱・気密性にはこだわりたい人はアエラホームを検討してみましょう。

2.月々の電気代を抑えたい

毎月の光熱費を抑えたい人にも、アエラホームは向いています。

高気密・高断熱住宅にすることで、冷暖房の効率がよくなり月々の電気代を抑える効果が期待できます。

アエラホーム
アエラホーム

アエラホームの家は、高い断熱材・気密性と第一種換システムによって、計画的な室温調整が可能です。

建物の予算を抑えつつ、毎月の電気代も抑えた省エネな家づくりを目指している人はアエラホームを検討すると良いでしょう。

3.全館空調で家中快適に過ごしたい

部屋ごとに温度差のない家づくりがしたい人なら、アエラホームがおすすめです。

ぽりんき

アエラホームは全館空調の提案も得意としています。

全館空調エアリア
アエラホーム

全館空調『エアリア』を導入することで、次のようなメリットがあります。

  • 家のどこにいても快適な温度
  • ヒートショックのリスクを防げる
  • 熱中症のリスクを防げる
  • 高機能ダブルエアフィルターで空気がきれい

全館空調エアリアは導入コストが安いこともポイントです。
通常、全館空調を導入する場合およそ200〜250万円の費用がかかりますが、エアリアなら150万円〜導入できます。

アエラホームなら、全館空調の導入費用を抑えつつ家中快適に過ごせる住まいを建てられます。

4.自由な間取りで家づくりしたい

自由な設計で間取りにこだわりたい人にも、アエラホームは向いています。

アエラホームの構法は、木造軸組構法に木造パネルを貼り付けたハイブリッド工法です。

自由な間取り設計
アエラホーム

木造軸組構法は、柱と梁を組み合わせて家を建てる工法で、比較的間取りの自由度が高いことが特徴です。さらに、外側に木造パネルを貼り付けることで、耐震性も確保しています。

ぽりんき

アエラホームなら、耐震性を保ちつつ自由な間取りで家づくりができるでしょう。

5.高性能でも予算は抑えたい

性能にもこだわりたいけど、あまり建物に予算をかけたくない人は、アエラホームを検討しましょう。

アエラホームの坪単価は、およそ50〜70万円と比較的リーズナブルです。
一方で、高い耐震性と断熱・気密性に優れた高性能な住宅を建てています。

高性能な住宅をリーズナブルに提供できるのには、次の理由があります。

  • 打ち合わせの回数が平均2〜4回と少なめ
  • 資材を一括で仕入れている
  • 宣伝や広告をおこなわない
  • 展示場への出店数を減らしている
ぽりんき

初期費用を抑えつつ高性能で省エネな家づくりがしたい人は、アエラホームが向いています。

アエラホームをおすすめしない人3つの特徴

次に、アエラホームをおすすめしない人の3つの特徴についてもご紹介をしていきます。
以下に該当する方は、アエラホーム以外のハウスメーカーも検討すると良いでしょう。

アエラホームをおすすめしない人の特徴
  1. 大空間・大開口の間取りに憧れている
  2. 高級感のある家づくりがしたい
  3. シロアリ被害を抑えたい

1.大空間・大開口の間取りに憧れている

広々とした大空間のリビングや大開口の窓に憧れている人には、アエラホームはおすすめしません。

アエラホームは木造軸組構法をベースに家を建てています。そのため、鉄骨住宅のような柱のない大空間や、木造でも住友林業のような最大7.1mの大開口は苦手です。

例えば、似た価格帯で大開口の間取りを実現したいなら、同じくコスパに優れたアキュラホームを検討してみると良いでしょう。

2.高級感のある家づくりがしたい

高級感や重厚感のある外観を目指している人にも、アエラホームは向いていません。

アエラホームの外観は良くも悪くも一般的です。
外壁材も標準ではサイディングを採用しています。

そのため、積水ハウスのベルバーンやヘーベルハウスのALC(軽量気泡コンクリート)外壁のような高級感や重厚感は演出しにくいと言えるでしょう。

上位モデルのクラージュなら、全面タイル外壁や瓦屋根を採用することで、見た目の質感やメンテナンス性を向上させられます。
しかし、金額も高くなるので予算に合わせて検討するのがおすすめです。

3.シロアリ被害を抑えたい

シロアリ被害のリスクを抑えて、家の寿命を長持ちさせたい人は、アエラホーム以外のハウスメーカーも検討しましょう。

木造住宅の天敵といえばシロアリです。
シロアリ被害を受けると住宅の強度が著しく低下して、最悪の場合地震で倒壊する恐れもあります。

アエラホームでは、次のような方法でシロアリ対策をしています。

  • 地上1mに防腐・防蟻処理
  • 土台にはシロアリに強い檜を使用
  • 面材はシロアリに強いハイベストウッドを使用

これらは一般的なハウスメーカーとは大きく変わりません。

なるべくシロアリ被害を受けたくない方は、鉄骨住宅メーカーもしくは、木造住宅ならシロアリに強いホウ酸処理をしているスウェーデンハウスを検討してみると良いでしょう。

アエラホームとは?高い断熱性とコスパに優れたハウスメーカー

アエラホーム
アエラホーム

アエラホームの前身は、1963年4月に山梨県甲斐市で創業した中島工務店です。
1984年12月に株式会社設立後、断熱性と耐震性に優れたコスパのいい住宅を販売しています。

とくに断熱性に関しては業界でも随一の性能を誇るため、中堅ローコストメーカーのなかでも人気のあるハウスメーカーです。

ぽりんき

ここからは、アエラホームの魅力についてもう少し詳しく解説をしていきますね。

外張W断熱で高気密・高断熱な家

外張W断熱で高気密・高断熱な家
アエラホーム

アエラホームでは、外張W断熱を採用することで、業界でもとくに断熱・気密性に優れた住宅を販売しています。

まず基本知識として、家の断熱方法には以下の3種類があります。

  • 充填断熱…柱と柱の間に断熱材を敷き詰める断熱方法
  • 外張断熱…建物にそって柱の外側に断熱材を施工する方法
  • 付加断熱…充填断熱と外張断熱を組み合わせた断熱方法

アエラホームが採用する外張W断熱は、もっとも断熱性能が高い付加断熱です。

高気密・高断熱な住宅にすることで、一年中快適に過ごせるだけでなく、冷暖房効率もよくなることで月々の電気代も抑えられて経済的なこともうれしいですね。

耐震構造と制震ダンパーで地震に強い家

耐震構造と制震ダンパーで地震に強い家
アエラホーム

耐震性にも非常に優れており、耐震最高等級3を取得できることもアエラホームの強みです。

理由は建物の構造と独自の制震装置『MER』にあります。

アエラホームの構法は柱と梁を組み合わせた木造軸組構法をベースに、耐力面材のハイベストウッドを貼り付けた『ハイブリッド工法』です。

これにより、自由な間取り設計を叶えながら、高い耐震性を実現します。

さらに制震装置『MER』によって、建物の揺れを抑えられることも特徴です。

建物の揺れ幅が小さいことには次のようなメリットがあります。

  • 外壁の割れや落下を防げる
  • 柱の損傷を防げる
  • 断熱材や気密施工のズレを防げる
  • 内装へのダメージを防げる
  • 家具や家電の転倒・落下を防げる

ハイブリッド工法と制震装置『MER』で、アエラホームなら大きな地震にも安心な家を建てられるでしょう。

初期保証20年、住宅設備保証10年

アエラホームの長期保証サービス
アエラホーム

アエラホームの初期保証は20年と、一般的なハウスメーカーの初期保証10年と比較して充実しています。
20年経過後は、有償メンテナンスを受けることで、建物がある限り永年保証してくれます。

さらに、住宅設備保証についても10年間の保証を用意。住宅機器が万が一故障した際にも、保証期間内なら何度でも無料で修理をしてくれます。

住宅設備保証の対象機器はこちら。

  • システムキッチン
  • 洗面化粧台
  • 温水洗浄トイレ
  • システムバス
  • 給湯器
  • 空調システム
  • 電気スイッチ
  • インターホン
ぽりんき

アエラホームなら保証が充実しているから、安心して契約できますよね。

アエラホームの坪単価は50〜70万円

アエラホームの坪単価は、およそ50〜70万円です。
これは一般的なハウスメーカーと比較して、価格の安い中堅ローコストメーカーに該当します。

アエラホームでは高性能な住宅を適正な価格で販売するために、以下の方法で価格を抑える努力をしています。

  • 打ち合わせの回数が平均2〜4回と少なめ
  • 資材を一括で仕入れている
  • 宣伝や広告をおこなわない
  • 展示場への出店数を減らしている

そのほか、ハウスメーカーの坪単価や特徴について詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてください。

会社概要

会社名アエラホーム株式会社
本社所在地東京都千代田区九段南2-3-1
青葉第一ビル2階
取締役中島 秀行
設立1984年12月
資本金1億円
(2022年5月31日現在)
社員数295名
(2022年5月31日現在)
公式サイト公式サイトはこちら

アエラホームで家を建てる5つのメリット

ここからは、アエラホームで家を建てる5つのメリットについて詳しく解説をしていきます。
アエラホームの強みを知ることで、あなたの理想を叶えられるハウスメーカーなのか判断できるでしょう。

  1. 標準でも断熱・気密性能が高い
  2. スキップフロアなど柔軟な間取りが可能
  3. 冷暖房効率が良くて省エネ
  4. 高性能な家を安く建てられる
  5. きれいな空気で健康に暮らせる

1.標準でも断熱・気密性能が高い

アエラホームは、標準仕様でも高気密・高断熱な家を建てられます。

理由は外張断熱と吹付断熱を組み合わせた『外張W断熱にあります。

家全体を断熱材ですっぽりと包み込むことで、

  • UA値(外皮平均熱貫流率)…0.26
  • C値(隙間相当面積)…0.35

という、高い断熱性と気密性が特徴です。

さらに、全棟で気密測定を実施することで、品質のばらつきがなく誰でも高性能な家を建てられます。

2.スキップフロアなど柔軟な間取りが可能

高い耐震性を保ちながら自由な間取り設計ができることも、アエラホームの特徴です。

アエラホームの構法は、木造軸組構法に壁パネルを貼り付けて耐震性を高めた『ハイブリッド工法』です。
これにより、高い耐震性と柔軟な間取りを可能とします。

例えば、スキップフロアやハーフ吹き抜けなど、限られた敷地でも空間を有効活用した間取り提案が得意です。

土地が狭くて間取りのこだわりを諦めていた方も、アエラホームなら希望を叶えた家づくりができるでしょう。

3.冷暖房効率が良くて省エネ

アエラホームの家は省エネ性にも優れており、11年連続でハウスオブザイヤーインエナジーを受賞しています。

注文住宅は建物の金額だけでなく、建てた後の省エネ性まで考えることが重要です。

基本的に、断熱性が高く家の隙間が少ないほど冷暖房効率がよくなります。冷暖房効率がよくなることで、少ない電力で家中の温度を快適に保てます。

ぽりんき

建築費用だけでなく、月々の光熱費も抑えられることはアエラホームのメリットです。

4.高性能な家を安く建てられる

高性能な家を比較的安く建てられることも、アエラホームの特徴です。

アエラホームの坪単価はおよそ50〜70万円です。これは大手ハウスメーカーの坪単価90〜130万円と比較してかなり安いことがわかります。

ぽりんき

金額は安いですが、アエラホームでは断熱性と耐震性に優れた高性能な家を販売しています。

アエラホームが高性能な住宅を安く建てられる理由がこちら。

  • 打ち合わせの回数が平均2〜4回と少なめ
  • 資材を一括で仕入れている
  • 宣伝や広告をおこなわない
  • 展示場への出店数を減らしている

金額が高くて大手ハウスメーカーを諦めていた方でも、アエラホームなら性能にもこだわった家づくりができます。

5.きれいな空気で健康に暮らせる

きれいな空気で、家族が健康に暮らせる住まいを建てられることも、アエラホームの強みです。

アエラホームでは、全熱交換型の第一種換気システムを採用しています。

全熱交換型とは、外の空気を室内の温度と湿度に調整してから取り入れる換気システムのこと。

さらに、高機能ダブルエアフィルターによって、花粉やPM2.5を除去。これにより、アレルギー性鼻炎が27%改善されたというアンケート結果もあります。

ぽりんき

アエラホームの高性能な住宅なら、家族が健康で快適な住まいを建てられるでしょう。

アエラホームで家を建てる4つデメリット

続いて、アエラホームで家を建てる4つのデメリットについても詳しく解説をしていきます。
デメリットについて知ることで「こんなはずじゃなかった」といった後悔を避けられます。

  1. こだわらないと無難なデザインになる
  2. オプションを追加しすぎると高額になる
  3. 地域によって提案力に差がある
  4. エリアによっては営業拠点がない

1.こだわらないと無難なデザインになる

アエラホームは良くも悪くも、こだわらないと無難なデザインになりやすいので注意しましょう。

アエラホームのデザイン性は決して高くありません。そのため、外観にこだわらずに営業マン任せにすると、どこにでもあるような外観になりやすいです。

例えば、標準モデルで人気の商品プレストでは、外壁はサイディング、屋根はスレート瓦を採用しています。これは一般的なハウスメーカーによく採用されているものと変わりません。

外観に個性や高級感を出したい場合には、窓の大きさや位置を工夫したり、グレードをあげてタイル外壁を採用するなど検討しましょう。

2.オプションを追加しすぎると高額になる

比較的、金額の安いアエラホームですが、オプションを追加しすぎると予算オーバーになる可能性もあります。

注文住宅は、さまざまなオプションから、あなた好みのカスタマイズができることが最大の魅力です。

アエラホームでは、標準モデルの住宅設備を大量に仕入れることで低価格を実現しています。一方で、こだわって設備のグレードアップなどオプションを追加しすぎると、予想以上に金額が高くなることもあるので注意しましょう。

予算オーバーを防ぐには、こだわりたい部分に優先順位をつけて、予算の範囲内でオプションを追加するのがおすすめです。

3.地域によって提案力に差がある

アエラホームは契約する営業所によって、住宅の仕様や提案力に違いがあります。

理由は、フランチャイズ経営をしているから。
アエラホームでは、ネームバリューと建築のノウハウを地域の工務店に貸すことで、全国にフランチャイズ展開しているハウスメーカーです。

そのため、同じアエラホームでもエリアによって提案力やサービスの品質に差がでることがあります。

アエラホームを検討する場合は、お近くの営業所の評判について調べてみると良いかもしれません。

4.エリアによっては営業拠点がない

全国に営業拠点がないこともデメリットと言えます。

アエラホームは全国で施工を実施していますが、近くに展示場がないことで検討を諦める方もいるでしょう。

アエラホームの展示場の所在地はこちら。

東北岩手県
宮城県
福島県
関東栃木県
群馬県
埼玉県
東京都
神奈川県
中部山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
近畿三重県
中国岡山県
広島県
島根県
山口県
四国愛媛県
九州福岡県
熊本県

お住まいのエリアに展示場がない場合、実際にアエラホームの性能を体感できない可能性があります。
事前にホームページで近隣の店舗について確認しましょう。

アエラホームの商品ラインナップと特徴

ここからは、アエラホームの商品ラインナップと特徴についてご紹介していきます。

アキュラホームでは、決められたプランから選ぶ規格住宅から、完全自由設計の注文住宅までご用意。
あなたの好みや予算に応じてベストな商品を選択しましょう。

アエラホームの商品ラインナップ
  • CLARGE(クラージュ)|高気密・高断熱の最上位モデル
  • PRESTO(プレスト)|自由設計の人気No.1商品
  • ERABERU(エラベル)|100以上のプランから選ぶ規格住宅

CLARGE(クラージュ)|高気密・高断熱の最上位モデル

CLARGE(クラージュ)|高気密・高断熱の最上位モデル
アエラホーム

断熱最高等級7に対応した高気密・高断熱住宅が、こちらの『クラージュ』です。

アエラホームのなかでも圧倒的な性能と高級感が特徴で、例えば以下の仕様が標準で採用できます。

  • 全面タイル外壁
  • 瓦屋根
  • 樹脂サッシトリプルガラス窓

自由な間取り設計と高い耐震性を保ちつつ、最高等級の断熱性と外観の高級感にもこだわりたい方は、こちらのクラージュを検討しましょう。

PRESTO(プレスト)|自由設計の人気No.1商品

アエラホーム

アエラホームで家を建てるおよそ7割のユーザーが選ぶ人気商品が、こちらの『プレスト』です。

標準で断熱等級6の性能をもちながら、比較的、金額を抑えて家を建てられるコスパの良さが人気の理由です。

特徴はやはり『外張W断熱』による高い断熱・気密性でしょう。
アルミシートで家全体を包み込むことで、外気の熱の影響を受けにくく非常に省エネ性の高い住宅を建てられます。

建物価格も坪単価70万円程度と、非常にコスパが良いことから、自由な間取りと高性能を両立した家づくりがしたい方にぴったりな商品です。

ERABERU(エラベル)|100以上のプランから選ぶ規格住宅

ERABERU(エラベル)|100以上のプランから選ぶ規格住宅
アエラホーム

プロが厳選した100以上のプランからセレクトして家を建てるのが、セミオーダー住宅の『エラベル』です。

住宅をある程度パッケージ化することで、注文住宅よりも建築コストを抑えられます。

エラベルの特徴
  • 打ち合わせの回数が少ない
  • 建築コストを抑えられる
  • 建売よりも個性を出せる
  • 設備や内装はカスタマイズ可能
  • 注文住宅と同じ外張W断熱を採用
  • 太陽光パネルも設置可能

建売はイヤだけど、できるだけコストを抑えて家づくりがしたい方は、エラベルを検討しましょう。

【対策】アエラホームで後悔しないためには複数のハウスメーカーを比較すること

アエラホームは性能とコスパに優れた知名度の高いハウスメーカーですが、だからと言ってほかの会社と比較せずに決めてしまうのはおすすめしません。

ハウスメーカーには、それぞれ得意なデザインや性能面に違いがあります。ハウスメーカーごとの特徴について知ることで、本当にあなたと相性のいい会社を見つけられるでしょう。

もちろん、実績があることもハウスメーカー選びでは重要な判断材料ですが、知名度だけでアエラホームを選んでしまうと後悔してしまうかもしれません。

例えば、間取りの自由度を優先したハウスメーカーもあれば、快適性を優先して性能に特化したハウスメーカーもあります。

大切なことは、あなたの理想の家づくりが叶えられそうなハウスメーカーを複数社比較することです。

アエラホームについてよくある質問

アエラホームの耐震等級は?

アエラホームでは、耐震等級3を取得できる住宅を建てています。

これは、阪神・淡路大震災の1.5倍の地震でも倒壊・崩壊しないほどの強度です。

アエラホームは結露するって本当?

いいえ、現在までアエラホームで結露した報告は確認できませんでした。

断熱・気密性が高すぎることで、内部結露が発生する可能性があるのでは?という意見があったことで、このような噂が広まったようです。

アエラホームでは断熱気密に加えて、第一種換気システムによって、室内を最適な温度と湿度に調整しています。そのため、内部結露が発生しにくい構造といえます。

アエラホームは電波の通りが悪いの?

一部のユーザーから、電波が悪いという意見がありました。

どうやらアエラホームの特徴でもある、アルミの遮熱シートが原因のようです。家全体がアルミで包まれることで外からの電波を一部遮ってしまう可能性があります。

あまりにもひどい場合には、以下の対策がおすすめです。

  • 宅内に引いたインターネット回線を利用する
  • キャリアに電波の増幅器を依頼する
アエラホームは値引き対応してくれる?

基本的に、値引きには応じないようです。

アエラホームは、普段からコストカットの努力をおこなっていて、もともと高性能な住宅を適正価格で販売しています。

そのため、さらに値引きに応じてくれることは基本的にないと考えておきましょう。

アエラホームと比較した方がいいハウスメーカーを教えて。

アエラホームを検討しているなら以下のハウスメーカーと比較してみましょう。

それぞれの特徴を知ることで、あなたの理想を叶えられるハウスメーカーを見つけられます。

  • アキュラホーム
  • アイ工務店
  • ヤマト住建

まとめ:アエラホームなら高気密・高断熱で省エネな家を建てられる

この記事では、アエラホームがやばいと言われる口コミ・評判について詳しく解説をしてきました。

結論、アエラホームはやばくありません
外張W断熱と制震装置『MER』によって断熱性と耐震性に優れたハウスメーカーです。

金額も大手ハウスメーカーと比較してリーズナブルなことから、コストパフォーマンスが良いことで人気を集めています。

一方で、アエラホームに悪い評判があることも事実です。
知名度が高く実績も多いことから、一部のユーザーによってはヒューマンエラーが起きてしまうこともあるでしょう。

大切なことは、ハウスメーカーの特徴を理解して、あなたの希望を叶えられる住宅会社を見つけることです。

この記事を参考に、アエラホームへの理解を深めてあなたの理想の住まいを実現できるハウスメーカー選びをしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次